自衛隊の駐屯地で撮影された1枚 『ただの風景写真』かと思いきや「すごっ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

では、答えです。航空機がどこにあるのかというと…。

効果抜群の迷彩に、ネットからは「ローターがなかったら分からなかった!」「カラスしか見えなかった」と驚く声が続出!

凄まじい迷彩効果を見せつけたこの航空機は、『CH-47 チヌーク』。日本だけではなく、アメリカやイギリス、オーストラリアをはじめとする多くの国で長年使用されています。

大型輸送ヘリであるチヌークは、およそ50人を乗せることができます。自衛隊はチヌークを使い、阪神・淡路大震災や新潟県中越地震、東日本大震災、熊本大地震などで被災者救援活動を行ってきました。

このように、背景が空だと迷彩効果はあまり感じません。ですが、背景が森林や砂地だと…。

見事に迷彩が効果を発揮しています!

こんなにも迷彩にステルス効果があるだなんて、驚かざるを得ませんね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

出典
@KatanoNagisa

Share Post LINE はてな コメント

page
top