lifestyle

「ドアノブ触ったらビリッときた」自衛隊式『静電気』を防ぐ方法がシュール

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

ドアノブや人に手を近づけた時に、突然ビリッくる静電気。乾燥している季節は、特に注意が必要です。

そんなビリッとくる静電気を防ぐ方法を自衛隊が動画で紹介。

不発弾などの処理で誤作動を起こさないために行う、命をかけた静電気除去方法をご覧ください!

こだわりの方法があるのかと思いきや…かなりシュールです。

ただ、命をかけて作業する自衛隊が行うということは、しっかりと静電気を防ぐことができるからなのでしょう。

動画を見た人たちはから、このようなコメントが寄せられました。

・すごくシュールですけど、これ大好きです。

・やっていることは単純ですが、自衛隊にとっては命に関わってくる行動ですね。

・静電気がひどいので、これは助かります!

ほかにも「爆弾の雷管を扱う時は、何度もやっていました」という経験者の声も。

何かに触れる時や静電気が怖いと思ったら、「アースよし!」を試してみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

アイスボックス

アイスボックスに注いで30秒 起きた変化に「天才かも」「子どもも喜ぶ」アイスボックスの画期的なアレンジ方法が、Instagram上で紹介されているのをご存じでしょうか。本記事では、このアレンジ方法について詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

出典
静電気でピリッとくるやつを防ぐ方法(自衛隊 LIFEHACK CHANNEL)秋編

Share Post LINE はてな コメント

page
top