30秒間の癒され動画 後ろをついて歩くキツネの姿に「お持ち帰りしたい」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!
- 出典
- @_aotsuki_
100頭以上のキツネが放牧されている、宮城県の『宮城蔵王キツネ村』。
港湾棲鬼あおつき(@_aotsuki_)さんが場内を歩いていると、1頭のキツネがずっと後をついてきてくれたのだそうです。
人懐っこく可愛らしい姿に、心癒される動画をご覧ください!
仲間だと思っているのか、チラチラと投稿者さんの顔を確認しながら付いてくるキツネに、多くのコメントが寄せられました。
・可愛すぎてお持ち帰りしたくなります。
・この状態で触れないのは、きついですね…。
・こんな可愛い姿を見たら、お別れができない!
さらに投稿者さんは、こんなにも可愛らしいキツネの写真を投稿されています。
『宮城蔵王キツネ村』のキツネは管理されているため、野生のキツネが持っている寄生虫・エキノコックスはいないとのこと。
しかし、ケガなどの恐れがあるため抱っこできるのは一部のキツネで、基本的には触ることはできません。
思わず抱きしめたくなるほど、愛らしいキツネたち。
冬毛でモフモフと膨らんでいる冬のキツネを見に、一度は足を運んでみたくなってしまいますね!
[文・構成/grape編集部]