教室にまぎれこむ『キツネ』を調べ始めた先生 ラストの1コマに、ほろり
公開: 更新:


友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

混雑するレジで怒鳴る男性客 店員の叫んだ一言が?「これは笑うわ」「グッジョブ!」店員の仕事は、レジ打ちだけではありません。客への個別対応や、ラッピング、品出しなどを、並行して行う必要があります。 デパートで接客業に携わっていた女性の体験談を描いたのは、自身もスーパーマーケットで店員として働いている、...
- 出典
- @sonoda_yuri
漫画家の園田ゆり(@sonoda_yuri)さんが、twitterに投稿している『#ナナライ奇譚』シリーズ。
クラスメイトの中にまぎれこみ、学校生活を送るきつねくんと周囲の人たちの交流を描き、人気を博しています。
今回ご紹介するのは、ほかの人には見えないものが見えてしまう先生と、きつねくんのお話です。
「優しい気持ちになる」 学校へやってきたキツネの結末に、5万人がほろり
『問題のある生徒』を気にかけている先生 どうするべきか、考えながら眠ると
きつねくんの存在を、優しく見守ることにした先生。ある給食の時間に…。
きつねくんの生態
字を書くのが苦手なきつねくん。何度も書き直して、やっと書いたひらがなは『せんせい』の4文字。
自身を理解しようと努め、ほかの子と同じように接してくれる先生の優しさが通じたのかもしれませんね。
「もっときつねくんのお話を読みたい」という人は、こちらの記事もあわせて読んでみてはいかがですか。
『僕』にだけキツネに見えるクラスメイト みんなの前で正体を暴こうとすると
授業で『ごんぎつね』を朗読をした男の子 すると隣の席に座るあの子が?
[文・構成/grape編集部]