『問題のある生徒』を気にかけている先生 どうするべきか、考えながら眠ると
公開: 更新:


「人生をいろいろと考えるようになり…」 Xで話題の『おせっかい女子』作者にインタビューあなたの周りに、おせっかいな性格の人はいますか。相手次第では「いらぬ世話だ」と思われてしまうこともありますが、一方で心を救われている人も少なくないでしょう。おせっかいな性格の女の子を主人公とする創作漫画を投稿し、たびたびXで話題を呼んでいるのが、ひかる(@ky365d)さんです。

転校初日、質問攻めにあう転校生 イスに座りながら、淡々と返した『答え』が?読み札と絵札に分かれた2種類の札を使い遊ぶカードゲームの、カルタ。「子供の頃に遊んだことがある」という人は、多いのではないでしょうか。ギャグ漫画家の小山コータロー(@MG_kotaro)さんは、そんなカルタから着想を得て、『ギャグ漫画カルタ』シリーズをXで投稿しています。
- 出典
- @sonoda_yuri
漫画家の園田ゆり(@sonoda_yuri)さんが描いた漫画『先生ときつねくん』が人気です。
ほかの人には見えないものが見えてしまう、ある先生。新しく赴任した小学校で、児童の中にキツネがまぎれこんでいることに気が付きました。
「優しい気持ちになる」 学校へやってきたキツネの結末に、5万人がほろり
先生は、自分の生徒としてキツネに接していこうとするのですが、なかなか距離が縮まりません。
ある日のこと。キツネに話しかけると、やはり警戒されてしまうのですが…。
『先生の昔の話』
涙を浮かべて眠る先生に、そっと寄り添ったキツネ。
相手の反応がまだ怖いけれど、本心では先生と仲よくなりたいのでしょう。
これから徐々に、距離を縮めていけるといいですね。続きが楽しみです!
[文・構成/grape編集部]