trend

【情報求む】バイカーだった亡き父親 彼が語っていた日本人に出会いたい

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:cuddlethegiantdeathkitty

「インターネットの奇跡よ、起きてくれ」

そんな言葉を添えて、1人のアメリカ人男性が日本に向けて情報提供を求めるメッセージを送っています。

亡き父親の思い出を追って…

メッセージを投稿したのは、海外の画像投稿サイト『imgur』のユーザー、cuddlethegiantdeathkittyさん。

彼が願う奇跡…それは、父親が出会った日本人観光客と再会することでした。

写真に写っているのは、僕の父親です。

数年前、父は夢だったハーレーダビットソンを手に入れ、バイク旅行に出かけました。

旅行中、父はカリフォルニア州のヴァレーホという町の休憩所に立ち寄り、そこで日本人観光客の団体に出会ったそうです。

日本人観光客たちは、絵に描いたような『アメリカンバイカー』だった父を前に写真撮影を熱望し、父の周囲に集まってきました。

父も彼らの写真撮影を快諾し、その瞬間は笑顔であふれていたといいます。

この父の思い出話は、僕のお気に入りの話の1つです。

しかし、父は2018年4月に亡くなりました。

僕にとってに、父が語ったあの思い出は大切なものです。もしも、あの日の日本人観光客がこのメッセージを読んでいたら、写真を送ってくれませんか。

cuddlethegiantdeathkitty ーより引用

場所や父が乗っていたバイクがハーレーダビットソンであること以外、詳細な情報がないためあの日の日本人観光客を見つけるのは、容易ではありません。

それは投稿した彼自身も自覚しているようで、「これ以上の詳細はないんだ…」とも補足でコメントを追加しています。

しかし、彼の投稿が1人でも多くの日本人の目に留まれば、奇跡が起きる可能性はゼロではないはずです。

心当たりがある人は、メッセージの投稿ページまでご連絡願います。そして、彼の想いがあの日の日本人観光客まで届きますように…インターネットの奇跡を信じずにはいられません。


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

出典
cuddlethegiantdeathkitty

Share Post LINE はてな コメント

page
top