trend

幼い弟の面倒をみていた柴犬 本音がダダ漏れな『2枚』を、ご覧ください

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

飼い主(@kotaro_chang)さんと一緒に暮らしている、柴犬の小太郎くん。

彼には、2019年に生まれた弟がいます。

兄弟としてだけでなく、時には幼い息子を見守る母のようなスタンスで、小太郎くんは弟を見守っているのです。

…しかし!

育児とは、大きな喜びを感じる一方で、とても忍耐のいる大変な仕事です。

自由奔放に動き回る弟の面倒を見続けていた、小太郎くんは…。

「もう勘弁して…」

元気いっぱいな弟についていけない小太郎くんは、完全に育児疲れの母ちゃん状態!

小太郎くんの様子に対し、ネット上では「小太郎くん、相当お疲れですな」「ちゃんと面倒見ていてえらい!」といった声が相次ぎました。

小太郎くんにとって、弟は放っておけない存在なのかもしれません。

これからも大好きな弟のことを見守ってあげてね、小太郎くん!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@kotaro_chang

Share Post LINE はてな コメント

page
top