頭の良い人ほど解けない問題!? あなたは解けますか?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:plus.google

頭の良い人ほどなかなか解くことができない問題があると、ネット上で話題になってます。

頭が良いと解けないって、一体どういうこと?まずは、問題をチェックしてみてください!

16700_01

出典:plus.google

問題文訳

この問題を解くのに幼稚園前の子供たちは5分~10分かかる。プログラマーなら1時間、大卒以上は…まぁ、一度試してみな!

なかなか挑戦的な問題文ですが、8809の答えが6で、7771は0になる…うーん、どういう事でしょう?

2581=????

まずは自分を信じて、この「?」にどんな数字が入るのか、ちょっと考えてみてください。

分からない人は、次ページのヒントを見てくださいね。

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

空のペットボトル

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。

出典
plus.google

Share Post LINE はてな コメント

page
top