小6息子の『珍解答』に笑いがこみ上げる 「こんな文章を思い付くなんてすごい」
公開: 更新:


「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。
- 出典
- kou.yukino
小学6年生の息子さんを育てる、KOU.(kou.yukino)さんがInstagramに投稿した内容が話題です。
その投稿とは、息子さんが宿題で解いた漢字の問題。漢字の宿題には、指定された漢字を使って文章を作る問題がありました。
今回息子さんが挑戦したのは、『脳』の漢字を使う文章。一体どんな文章を考えたのかというと…。
全員が洗脳されるという前代未聞の選挙が始まった。
『洗脳』という単語で条件こそクリアしていますが…内容が前代未聞です!
人々が洗脳され、なんの疑問も持たず悪者に投票してしまう世界なのでしょうか。
当選した人が不敵な笑みを浮かべながら権力を振りかざし、恐ろしい独裁者に成り果てる未来が見えます…!
頭の中で妄想を繰り広げてしまう文章を作った息子さんには、「素晴らしい」「面白すぎる」などの声が集まりました。
・すでに習った漢字や四文字熟語が使われた、いい例文ですね!
・息子さんの発想力、素晴らしすぎる。
・こんな文章を思い付くなんてすごい。そして字がきれい!
まだ小学生にも関わらず、あらゆる漢字や言葉を巧みに使い分け、人々を魅了する息子さんの文章。将来は文豪になるかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]