保育園のおやつを気に入った娘 父が連絡帳で質問したら?「まさに神対応」「ジーンときた」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
5歳の娘さんを育てている、父親の、みっしぃ(@Missy_chef_11O9)さん。
ある日みっしぃさんは、娘さんが通っている保育園の連絡帳に、保育士へのメッセージをつづりました。
娘が保育園のおやつで出たシナモンロールを気に入ったようで、たびたび「また食べたい」といっています。
もしよろしければ、レシピを提供いただけないでしょうか?市販品でしたら、品名を教えていただけますと幸いです。
保育園でおやつの時間に食べたシナモンロールを気に入り、何度も話題に出す娘さん。よほどおいしかったのでしょう。
そこでみっしぃさんは、「家でも食べさせてあげたい」と思い、こうして問い合わせてみることに。
すると後日、みっしぃさんが渡されたのは1枚の紙。中を見てみると…そこには、手書きのレシピがつづられていたのです!
保育園の調理担当の人が書いたレシピには、シナモンロールを作るために必要な材料や、手順が分かりやすく書かれています。
市販ではなく手作りだったことに驚くと同時に、丁寧に手書きでレシピを教えてくれたことに感動した、みっしぃさん。
感謝の気持ちを込めてこのエピソードをTwitterに投稿したところ、多くの人が保育園の対応に称賛の声を上げました。
・おやつのおいしさを報告する娘さんも、「作ってあげたい!」と思うお父さんも、丁寧に教えてくれる職員さんも素敵!
・まさに神対応!メモから温かみが伝わってきて、こっちまで笑顔になれる。
・優しいエピソードでジーンときた…。自分もこのレシピで作ってみようかな!
また、保育園で調理に関わっていた人からは「もし自分がこんなメッセ-ジをもらったら、嬉しくてテンション上がっちゃう!」という声も寄せられていました。
今回の件を受け、みっしぃさんは「まだ材料は揃っていないけど、こんなに完璧なレシピがあるんだから作る!」と気合の入ったコメント。
受け取ったメモは、シナモンロールを作る時に備えて、みっしぃさんの自宅の冷蔵庫に貼られているといいます。
父親と調理担当の人の愛が詰まったシナモンロールは、娘さんを笑顔にしてくれること間違いなしです!
[文・構成/grape編集部]