全農おすすめ『牛乳出しコーヒー』 朝起きるのが楽しみになる一杯!
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。
- 出典
- @zennoh_food
夏は冷たい飲み物が、より一層おいしく感じられる季節。
そんな時期だからこそ、ちょっぴり時間をかけて特別な1杯を楽しんでみてはいかがでしょうか。
JA全農広報部(@zennoh_food)が紹介した、憧れの『牛乳出しコーヒー』に「おいしそう!」「目からウロコ」と反響が寄せられています。
全農おすすめ『牛乳出しコーヒー』
作り方はとても簡単。30~40gのコーヒー粉を、お茶パックに入れて牛乳500mlにひたすだけです。
お茶パックは、100円ショップなどで手に入るため、特別な道具も必要ありません。
ひたした後は、冷蔵庫で一晩おいて、パックを出したら出来上がり!
カフェオレとはまた違う、牛乳の甘みとコーヒーのほろ苦さが夏にぴったりな味わいです。
なお、もっと甘くしたい場合は砂糖を好みの量、加えるのもおすすめとのこと。
仕事の休憩にはもちろん、夜に準備しておけば朝食にもぴったりな牛乳出しコーヒー。
極上の1杯が待っていると思えば、朝起きるのも楽しみになりそうです!
[文・構成/grape編集部]