コーヒー牛乳でカプチーノを作る方法に「わお!」「間違いない」
公開: 更新:
ファスナーが布をかんだ… 企業直伝の解決策に「これなら間違いない」上着やズボンなどのファスナーが、周りの布をかんで動かなくなってしまったことはありませんか。ファスナーが動かなくなってしまった時は、無理やり動かすことはやめましょう。YKKが適切な対処法を紹介してくれています。
寒い時期は浴槽にお湯を残して! 理由に「驚き」「そんなメリットが…」冬の給湯器トラブルで多い『凍結』。予防するためには、お風呂の浴槽に水を残しておくのがおすすめです。どのような仕組みで凍結を予防できるのか、メーカーのウェブサイトより解説します。
- 出典
- chi.yu_
自宅でカフェのようにおしゃれなコーヒーが飲めたらリラックスタイムが豊かになるのに…。そんなことを思ったことはありませんか。
実は自宅でカフェのようなおしゃれドリンクが作れるのです。
コーヒー用の泡立て器(ミルクフォーマー)さえあれば、簡単に自宅でカフェ風のアイスカプチーノが飲めます。ブラックコーヒーが苦手な人にもおすすめできますよ。
インスタントコーヒーをおしゃれに
30代夫婦の楽しい暮らしを発信しているちーゆ(chi.yu__)さんの投稿で見つけたのは、インスタントコーヒーをおしゃれなカフェラテに変身させる方法です。
まず、インスタントコーヒー小さじ2に対して砂糖を小さじ2杯加えます。砂糖の量はお好みで調節しましょう。
インスタントコーヒーと砂糖に水を50ml加えます。このコーヒー液を、カフェラテの泡を作るミルクフォーマーで泡立ててモコモコの泡を作るのがポイントです。
別のグラスに氷を入れてから牛乳を注ぎ、上から泡立てたコーヒーを載せます。この時モコモコの泡を山のように高く積み上げると、おしゃれなカフェ風になります。
最後にミロを粉のまま泡に振りかければ、おしゃれなトッピングになります。
カプチーノは通常、エスプレッソに泡立てた牛乳を加えるものです。しかしこのレシピはコーヒーの側を泡立ててしまうところがおしゃれ感を引き立たせます。
牛乳をお気に入りの銘柄にすると自分好みの味にカスタマイズできておすすめです。
グッズは100均でOK
おしゃれなカフェ風のグラスと「ミルクフォーマー」と呼ばれる小さな泡立て器があるだけで、おうちでのリラックスタイムが華やかなものになります。
おしゃれなグラスとミルクフォーマーは、実は100均で手に入るもの。画像のグラスも、ちーゆさんはダイソーで手に入れています。
使い終わったミルクフォーマーは、撹拌する部分を取り外して洗える製品にすると手入れしやすいです。食品に使うアイテムなので、清潔に保ちたいものです。
ちょっとした工夫で自宅がカフェのようにおしゃれになってしまうカプチーノ。泡立てるものを牛乳からコーヒーに変えるだけで、珍しい味わいを感じられます。
自分の好きなグラスを使って、ぜひ試してみてください。
[文・構成/grape編集部]