lifestyle

牛乳を後から入れないで! 企業の回答に「知らなかった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

牛乳の写真

※写真はイメージ

タンパク質を補うことができる、プロテイン。

日頃から身体を鍛えたり、ジムに通ったりしていると、摂取する機会が多いでしょう。

そんなプロテインを、牛乳で割ると、溶けにくくなったことはありませんか。

プロテインを溶かしやすくする方法が?

森永製菓株式会社(以下、森永製菓)は、ウェブサイトを通じて、粉末のプロテインを溶かしやすくする方法を紹介しています。

次の方法をお試しください。

(1) 牛乳を先に入れる。 牛乳を予め入れておいてからパウダーを入れてなじませると、ダマ(固まり)が出来にくくなります。 これだけでもかなり溶け方が違います。

(2) シェーカーを使う。 よくなじませるためにはシェーカーを使うのもよい方法です。 牛乳、パウダーの順にシェーカーに入れて、あとはシェイクするだけです。

かき混ぜる手間もいらないので手軽です。 プロテイン専用の容器はスポーツショップで手に入ります。

森永製菓株式会社 ーより引用

プロテインを牛乳で割る時、先にパウダーを入れていた人がいるかもしれません。

実は、カップに入れたプロテインを溶けやすくするには、牛乳を先に注ぐのがいいのだとか。

そうすると、パウダーが牛乳になじんで、ダマができにくくなるようです!

ダマができてしまうと、飲み終わった後のカップの掃除が手間になるため、できにくくなるのは嬉しいですね。

さらに、森永製菓がおすすめするのはシェーカーを使って、プロテインを作ること。

牛乳、プロテインの順番でシェーカーに入れてシェイクすれば、わざわざスプーンなどで混ぜる必要がありません。

フタ付きのシェーカーを使えば、牛乳とパウダーを混ぜる時に、こぼれる心配がないため、思いっきり混ぜることができますね。

プロテインにダマができて困った時は、森永製菓の情報を参考にしてみてはいかがでしょう!


[文・構成/grape編集部]

鮭の切り身の画像

鮭の切り身、どうやって選んでる? 解説に「覚えたほうがいい」「迷ってた」鮭を切ってできた切り身という点は同じですが、『弓型』と『半月型』では適した料理や味わいが全然違うのだとか。『離乳食・幼児食コーディネーター』の資格を持ち、2児の母親である、ゆき(@yuki_rinyusyoku)さんは、Xに鮭の切り身についての解説を投稿しました。

ユニクロの『スウェットワイドパンツ』の写真

スウェットの概念が変わる? ユニクロの『高見えパンツ』に「ほぼ毎日着てる」「すべて好き」2023年9月から展開が始まった、ファッションブランド『ユニクロ』の新しいコレクション『UNIQLO : C(ユニクロシー)』。 2024年9月6日に販売を開始し、SNSで話題となった人気アイテム『スウェットワイドパンツ』をご紹介します!

出典
森永製菓株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top