lifestyle

「ひと晩漬けて、電子レンジで4分」 『白いコーヒー風味のプリン』が絶品

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

牛乳に、ドリップコーヒーのパックをひと晩漬けておくと、おいしい『ミルクコーヒー』が作れます。

※写真はイメージ

手軽なのに、喫茶店で出てくるような濃厚な1杯が楽しめるとあって、ネット上でも話題です。

とろける白いコーヒープリン

料理研究家の、ぼく(@boku_5656)さんは、このミルクコーヒーをさらにアレンジしたスイーツレシピを開発。

Twitterで『コーヒー風味のミルクプリン』のレシピを投稿したところ、「作ってみたい!」といった声が上がりました。

紹介されたレシピは以下の通りです。

まず、お茶パックに入れた粉状のコーヒー豆を、牛乳に6時間~8時間、浸しておきます。

出来上がったコーヒーミルクに、生クリームと砂糖を加えて混ぜ、電子レンジを500wに設定し4分加熱。

この間に粉ゼラチンと水をまぜておきましょう。

ゼラチンを加熱したコーヒーミルクに加えて混ぜ、氷水などで冷やします。粗熱がしっかり取れてから、3~4個の容器に分けて入れましょう。

あとは、冷蔵庫で冷やし固めたら出来上がり!

お好みで、ホイップクリームやチョコレートなどをトッピングすると、見た目にもかわいいですね!

ぼくさんは、コーヒー豆を牛乳に浸す際、「牛乳は出来上がりの量を考えて多めにしておく」「ラップで落としフタをすると、よりしっかり浸せる」など、上手に作るポイントも紹介しています。

また、プリン液を加熱後は、粗熱をしっかり取ってから冷やし固めると、表面がツルンとしたきれいな仕上がりになるそうです!

投稿を見た人たちからは「やってみたけど、すごくおいしかった」「へー!これはやってみたい」などのコメントが寄せられました。

牛乳に漬けて作ったミルクコーヒーは、そのまま飲んでもおいしいですが、簡単に作れるスイーツレシピも、試してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。

鶏塩レモンだれで食べるそうめん

「すごい勢いでなくなっていきます」 そうめんに『ちょい足し』するだけで?短い時間でゆで上がり、スルスルと食べられるそうめんは、夏の食卓の頼れる存在でしょう。 出汁の効いた冷たいめんつゆで食べるのもおいしいですが、頻繁に食べると同じ味に飽きてしまうことも。 そんな時は、ゆかり(@igarashi_yukari)さんが紹介する一品がぴったりかもしれません!

出典
@boku_5656

Share Post LINE はてな コメント

page
top