作ったら家族がビックリ! 家にあるものを混ぜて…「スプーンが止まらない」
公開: 更新:


キンキンに冷やして食べる 暑い日のおやつはこれに決まり暑い日には、冷たいものが食べたくなりますよね。アイスクリームやかき氷もおいしいですが、少しぜいたくな『和スイーツ』を自宅で作れたら嬉しいと思いませんか。そこで、本記事では自宅にあるもので簡単に作れる『わらび餅風スイーツ』を紹介します。

副菜に大活躍!トマト嫌いも「あまっ」と笑顔になるマリネレシピピザやパスタなどさまざまな料理に使われる、トマト。みずみずしい酸味がおいしい野菜ですが、「ちょっと酸っぱすぎる…」と敬遠する人も少なくないでしょう。酸っぱいトマトは、ハチミツとオリーブオイルを組み合わせるだけで、まるで別物のように食べやすく大変身しますよ。
- 出典
- 雪印メグミルク株式会社
「今日はちょっと甘いものが食べたい…」という気分になることはありませんか。
とはいえ、家におやつがない時、わざわざ買いに行くのは面倒ですよね。
そんな時にぴったりなのが、雪印メグミルク株式会社のウェブサイトで紹介されていた『ミルクプリン』。
なんと材料はたったの3つだけで作れるそうなので、休日のおやつとして作ってみました!
『材料3つ!ミルクプリン』
材料はこちらです。
まず、フライパンに底から2cmぐらいの水を張り、沸かしておきましょう。
ボウルに卵を入れ、卵白のコシを切るように溶きほぐします。ムラのないなめらかな仕上がりを目指すため、しっかりと丁寧にほぐすのがポイント。
ボウルに牛乳、砂糖を加えて混ぜ、こしながらココットに入れます。
沸騰した状態のフライパンにココットを入れ、蓋をして弱火にしたら、そのまま5分蒸しましょう。
ココットによって耐熱温度や使用できる調理器具などが異なる場合があるため、使用する前に確認してください。
火を止めてさらに5分蒸したら取り出して、粗熱を取り、冷蔵庫で冷やします。
冷やしている間にミルクシロップを作ります。
小鍋に牛乳と砂糖を入れ、中火にかけたらトロッとするまで煮詰めてください。家中に甘い香りが漂います…!
冷ましたらプリンにかけて完成です。
プリンにかけたミルクシロップは練乳のようで、コクのある甘さが絶品でした。
ノドごしのよいミルクプリンと相まって、スプーンが止まりません。真っ白なプリンに家族はビックリ!
食べてもらったところ、「いつものプリンより優しい甘み」と好評です。特に子供たちには大ヒットで、あっという間に完食していました。
いつも家に置いてあるような材料で、こんなにおいしいおやつができるなんて感動です。
洗い物も少なく気軽に作れるので、休日のちょっとしたおやつタイムにぴったり。子供と一緒に作るのもおすすめですよ!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]