ロッテとコージーコーナーのコラボ『紗々ミルクレープ』が2022年も復活!
公開: 更新:


キツネ色が目を引く四角い食べ物 揚げ出し豆腐ではなく…「初めて見た!」豆腐に片栗粉や小麦粉をつけて揚げて作る、揚げ出し豆腐。カラッと揚がったきつね色の衣を見ていると、自然とお腹が鳴りますよね。2025年7月25日、はなかつお(@flowerkatuo)さんがXで公開した3枚の『揚げ出し豆腐』の写真に、6万件以上の『いいね』が寄せられています。

『ご褒美』を求めていた女性 コンビニで見つけたものに「買うしかないじゃん」コンビニエンスストア『ファミリーマート』から、『ゴディバWチョコレートフラッペ』と『ゴディバストロベリーチョコレートフラッペ』が期間限定で発売。2層仕立てで、よりぜいたく感を味わえるフラッペを実際に飲んでみると…?ゴールデンウィークのお出かけなど、レジャーのお供にもピッタリです。
過去に期間限定で発売され、大好評を博した、株式会社ロッテと株式会社銀座コージーコーナーのコラボ商品『紗々ミルクレープ』が2022年9月16日から復活します!
2021年9月14日~10月14日、そして2022年1月28日~2月14日という短い期間ながら、約40万個も売り上げた、『紗々ミルクレープ』。
ロッテから出ているチョコレート菓子『紗々』と、コージーコーナーの『ミルクレープ』を組み合わせた、ひと品です。
『紗々』の繊細な見た目や、パリパリとした食感と、ほどける口どけをミルクレープで表現した『紗々ミルクレープ』。
生クリーム入りホイップクリームとココアクレープを重ねて、パリパリチョコを4層にサンドしています。
上面は2種のソースで線状のチョコが幾重にも重なる『紗々』をイメージ。『紗々』と『ミルクレープ』の両方のおいしさが見事にマッチしています!
価格は1つ420円(税抜)。同年9月16日から10月13日頃までの期間限定で発売予定です。
なお、全国のコージーコーナーの『生ケーキ取扱店』でのみ購入可能。北海道と九州地方及び、福井県、京都府、滋賀県、鳥取県、島根県、山口県、愛媛県、高知県には生ケーキ取扱店はありません。
人気のコラボ商品だけにファンも多く、全国のすべての店舗での販売を望む人は多いことでしょう…!
[文・構成/grape編集部]