「冷凍の豚バラにしか、見えない」 正体に「マジか」「笑った」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。
- 出典
- @K_Link_
Kikka(@K_Link_)さんがTwitterに投稿した、スイーツの写真が話題となっています。
Kikkaさんが作ったのは、おいしいスイーツ…のはずでしたが、「冷凍の豚バラ肉が完成してしまった」というのです。
一体どういうことなのか…こちらの写真をご覧ください!
Kikkaさんが作ったのは、イチゴミルク味のかき氷!
しかし、どこからどう見ても、黒コショウがかかった解凍前の豚バラ肉にしか見えません…!
株式会社ドウシシャが販売する『Otona(オトナ)』というかき氷器を購入した、Kikkaさん。
『Otona』は、味付きの氷や、凍らせた果物を削ることができる『電動ふわふわとろ雪かき氷器』です。
このかき氷器は、氷を薄く削ることでふわふわでトロトロなかき氷を味わえるのだとか。
専用の製氷カップ
専用の製氷カップをセットして削る
専用の製氷カップで果物やジャム、練乳などを混ぜた氷を作れば、オリジナルのかき氷が楽しめるのです。
Kikkaさんは、『Otona』に付属していたレシピを元に、『イチゴミルクかき氷』を作りました。
レシピでは練乳を使用していましたが、Kikkaさんは苦手なため、生クリームを代用。
手作りのイチゴジャムと、生クリームを混ぜて凍らせた氷を削ってみたところ、『冷凍の肉』が爆誕したのです!
削りたては、氷が硬かったため丸く削られ、パストラミのような仕上がりに。
氷が柔らかくなるほど、冷凍の豚バラ肉のような見た目に変化していったそうです。
ちなみに、かき氷の味について、Kikkaさんはこのように語っています。
味としてはかなり『ハーゲンダッツ』に近く、「『ハーゲンダッツ』の新製品だよ」といわれれば、だまされるレベルでおいしかったです。
Kikkaさんは、あまりのおいしさに『Otona』で作るかき氷にドハマり。
今度は、アンデスメロンを使ったかき氷を作る予定なのだそうです。
メロン味のかき氷もおいしいに違いありませんね!
ちなみに、『Otona』は冷凍した果物を削れる仕様のかき氷器。
冷凍フルーツに対応していないかき氷器で果物を削ると、故障する可能性があります。
自宅のマシーンで真似してみようと考えた人は、注意してくださいね!
【お詫びと訂正 2022年5月31日15時58分】
記事中、製品名表記に誤りがありました。訂正し、お詫び申し上げます。
[文・構成/grape編集部]