trend

息子が描いた夏休みの宿題に「見た瞬間泣けてきた」「大切にしてほしい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ゴールデンレトリバーのチップくんと暮らす飼い主(@zawaten30)さん。

飼い主さんの息子さんは、夏休みの宿題として、『動物を愛護する心』というテーマで絵を描きました。

見た瞬間、飼い主さんが泣いてしまったという、その絵がこちらです。

ずっと大切な弟」と書かれた文字とともに、笑顔を見せる息子さんとチップくんの絵が描かれていたのです。

チップくんと暮らすようになってから、お金や時間の使い方などが変わり、楽しいことが増えたという飼い主さん。

それは息子さんも同じようで、絵で楽しさを表現するほど、チップくんと仲がいいことが伝わってきます。

飼い主さんは、「学校に提出して絵が返却されたら、額縁に飾ろうと思います」とコメントしました。

息子さんが描いた絵は、人々の琴線に触れ、さまざまな感想が上がっています。

・とても素敵な絵に、泣けてきました…。

・どうか、その優しさと素敵な絵をいつまでも大切にしてほしい…!

・子供にしか描けない感性がありますよね。息子さんは将来、優しい子に育ってくれるはずです。

大人だけでなく、子供にとってもペットはかけがえのない大切な家族。

そう思わせてくれる息子さんの絵に、熱いものが込み上げてきますね。


[文・構成/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

出典
@zawaten30

Share Post LINE はてな コメント

page
top