trend

赤ちゃんの足の尊さ… 『あんよ沼』にハマった母親に「仲間がいて嬉しい」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ムチムチの腕、柔らかいほっぺ。小さな赤ちゃんを眺めていると、頭のてっぺんから足のつま先まで、本当にかわいらしく思いますよね。

普段は何とも思わない部分でも、赤ちゃんのそれは格別に愛おしく感じることがあります。

ななぴ(banana_skin_days)さんは、息子さんが生後間もない頃、赤ちゃんの『あんよ』の尊さに気付きました。

「とっても小さくてかわいい」「ちゃんと爪が生えていて、でもその爪はものすごく薄くて…」などと、赤ちゃんの足の尊さを熱い気持ちでつづる、ななぴさん。

足の尊さに気付いてからというもの、赤ちゃんの足で自分の頬を叩いてみたり、赤ちゃんの足を使っていないないばあをしたり、抱っこ紐でだっこをしている時に足を触ったり…。

ななぴさんはすっかり赤ちゃんの足のとりこになった様子。

さすがに「息子さんが歩き始めたらやめよう」と思っていたそうですが、結局1歳半になった今でも、頬に当てて愛でているようですね。

投稿には共感の声が相次ぎました。

・これはとても分かります。4歳になりガンガン歩いている今でも、足の裏を頬にくっつけて癒されています。

・足フェチの仲間がいて嬉しいです。今日も冷たい視線を浴びながら、足でペチペチしています。

・歩いていようがいまいが関係ない!

・子供の足を愛でている最中、愛でられている本人は、大して楽しそうでもなんともないよね。

筆者も、寝ころんだ2歳の息子の足を見ると、いまだに自分の頬に当てて、愛でてしまいます。

赤ちゃんの足フェチは、子育てあるあるの1つかもしれませんね!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

gobohukuさんの漫画画像

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...

海鮮丼

値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これはやばい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!

出典
banana_skin_days

Share Post LINE はてな コメント

page
top