アフタヌーンティーの『カレンダー』が素敵すぎ! 『本』を開くと? 「これは可愛い」「買うしかない」
公開: 更新:


キツネ色が目を引く四角い食べ物 揚げ出し豆腐ではなく…「初めて見た!」豆腐に片栗粉や小麦粉をつけて揚げて作る、揚げ出し豆腐。カラッと揚がったきつね色の衣を見ていると、自然とお腹が鳴りますよね。2025年7月25日、はなかつお(@flowerkatuo)さんがXで公開した3枚の『揚げ出し豆腐』の写真に、6万件以上の『いいね』が寄せられています。

これ何に使うの? セリアで買った『かわいいイチゴ』の使い道は…5月は、緑茶の新茶が出回る時期として有名です。同月下旬頃からは紅茶も『セカンドフラッシュ』と呼ばれる夏摘みのダージリンが旬を迎え、おいしく味わうことができるといいます。 先日、筆者は「ティータイムをより楽しめるアイテム」...
楽しみにしている特別な日を、指折り数えるのは、わくわくするものです。
近年日本で広まっているのが、12月1日から24日のクリスマスイブ、もしくは25日のクリスマスまでをカウントダウンする『アドベントカレンダー』。
アドベントカレンダーは、日付のところが箱や窓のようになっていて、開けると中にお菓子やおもちゃ、メッセージなどが入っています。
毎日1つずつ小さなプレゼントを受け取りながら、クリスマス当日を迎えることができるなんて、素敵ですね。
11月に入ると、さまざまな店でアドベントカレンダーを販売し始めます。多種多様な商品の中から、2022年の注目商品をご紹介します!
カルディコーヒーファーム
株式会社キャメル珈琲が運営するカルディコーヒーファームでは、クリスマスシーズンに向けて200種類以上の限定商品を取りそろえています。
アドベントカレンダーも、部屋に飾りたくなるオシャレなものから、子供が喜ぶかわいらしいデザインのものまで、さまざまな種類があるようです!
オリジナル ウッドハウスカレンダー
こちらの『オリジナル ウッドハウスカレンダー』は、屋根にLEDライトが付いており、森の動物たちを明るく照らす、木製のアドベントカレンダー。
数字が描かれた引き出しを開けると、チョコレートやキャンディが入っています!
商品名:『オリジナル ウッドハウスカレンダー(ライト付き)』
価格:税込3685円
オリジナル クリスマスカレンダーボックス
珍しい、ボックスタイプのアドベントカレンダーも販売。動物たちのイラストがキュートですね。
真ん中の大きなフタの中にはクリスマス当日に食べられるよう、ちょっと多めにお菓子が詰められているようです!
商品名:『オリジナル クリスマスカレンダーボックス』
価格:税込3465円
オリジナル チョコカレンダー 森のクリスマス/クリスマスの夜
クリスマスツリーの飾り付けを楽しむ動物たちがデザインされたアドベントカレンダー。数字入りのイラストシールを貼ると、カレンダーが完成します!
シールが好きな子供が喜びそうな仕掛けですね。
商品名:『オリジナル チョコカレンダー 森のクリスマス/クリスマスの夜』
価格:税込375円
ロイズ
生チョコレート商品などで知られている、株式会社ロイズコンフェクト。
お菓子やオーナメントが隠れたアドベントカレンダーが、ロイズ通信販売・直営店にて同年11月1日より期間・数量限定で販売されています。
ロイズ アドベントカレンダー
毎日1つずつ窓を開けると、人気のチョコレートやお菓子が出てくるロイズのアドベントカレンダー。
さらに、ツリーに飾れるかわいいオーナメントが入っている日もあります!待ち遠しいクリスマスを、おいしく楽しくカウントダウンできそうですね。
商品名:『ロイズ アドベントカレンダー』
価格:税込2970円
アフタヌーンティー・ティールーム
株式会社サザビーリーグが運営するアフタヌーンティー・ティールームでも、クリスマス期間限定の紅茶や焼き菓子を同年10月27日から数量限定で発売しています。
ブックオブクリスマスカレンダーティー
本の形をしたアドベントカレンダーの中身は、24種類のお茶とクッキーの『紅茶セット』。
クリスマスイブまでの毎日を、それぞれ違うお茶を楽しみながら過ごせるなんて、なんだか優雅な気持ちに浸れそうですね!
商品名:『ブックオブクリスマスカレンダーティー』
価格:税込3200円
自分用として楽しむことはもちろん、ギフトにもぴったりなアドベントカレンダー。
ネット上では早速、「今年も楽しみにしていた」「すごくかわいい!これは買うしかない」などの声が上がっていました。
好みの商品を見つけて、クリスマス気分を盛り上げてみてはいかがでしょうか!
人気の商品は、シーズン終了前に売り切れてしまうこともあるので、気になる人は早めにチェックしてみてください。
[文・構成/grape編集部]