trend

「やんのかコラ」みたいな構図になっちゃった 切手に「爆笑した」「センスの塊」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

切手の画像

インターネットの発達によって利用者は減っているものの、近年でも多くの人がいろいろな機会に郵便を送っています。

ある日、きょん(@kyon123)さんは、封筒を郵送する準備をしていました。

手紙の楽しみの1つといえば、送料の料金前納を証明するための切手選び。絵柄の種類が豊富で、見ていて心が踊りますよね。

きょんさんが手に取ったのは、2022年に発行された『海のいきものシリーズ第6集』。その名の通り海に生息する生き物が描かれた切手で、第6集はラッコがテーマになっています。

10円ぶんの普通切手の隣に、愛らしいラッコの切手を貼り付けたのですが…きょんさんは、あることに気が付いてしまいました!

切手

「なんか…ケンカが始まりそうな構図になっちゃった…」

まるでトキに向かって、ラッコがファイティングポーズをとっているかのよう!

さっきまで愛らしく見えていたラッコも、好戦的な生き物に見えてしまいますね…。

今にも、封筒の上で激しい戦いが繰り広げられそうで、切手の値段が戦闘力の数値に見えないこともありません。

偶然にも、シュールな光景になってしまった写真は拡散され、多くの人の笑いのツボを刺激しました!

・爆笑した。「やんのかコラ!」って聞こえてきそう。

・センスの塊。完全に格闘ゲームの対戦前の画面だ。

・84円のラッコのほうが強そうに見える。

果たして、郵便を受け取った相手は、トキとラッコが封筒上でバチバチと火花を散らしていることに気付くのでしょうか…!

grape HIT(グレイプ ヒット)
ウェブメディア『grape』で、過去に多くの共感を得た記事や反響の大きかった投稿を再構成してお届けしています。


[文・構成/grape編集部]

エゾモモンガの写真

枝にいるのは鳥ではありません! 北海道で撮った1枚に「いいことがありそう」「お祈りしてる」写真家の長谷野乃子(@nagatani_nonoko)さんは、北海道の上川郡東川町で木の枝にでくつろぐある生き物を撮影しました。

長野県阿智村の画像

約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

出典
@kyon123

Share Post LINE はてな コメント

page
top