「食べてしまいそうな再現度」 モンブランに見えるものの正体とは?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @mo69tsun
あなたは、普段使っているアイテムでお気に入りのものはありますか。
自分にとってのお気に入りのアイテムは、身近にあるだけで楽しい気分にさせてくれるでしょう。
モンブランに見えるけど?
2024年11月、さまざまなジャンルのアート作品が集結する『デザインフェスタ』を訪れた、もろ(@mo69tsun)さん。
購入したものを写真に収め、Xに投稿すると、5万件もの『いいね』が集まるなど、大きな反響が寄せられました。
それは、一見するとおいしそうなスイーツですが、実は…。
モンブランに見えるこちらのアイテムは、なんと『輪ゴム入れ』。
マロンクリームに見えるように、輪ゴムを重ねていくことで、きれいな形のモンブランになるのです。
制作したのは、3Dプリンターでオリジナルの文房具を作っているクリエイターの、Aoi(@aobeco_art)さん。
見た人が驚く作品を作って、販売なども行っています。
「モンブラン…かと思ったら違う!」 正体に「二度見した」「天才すぎて叫んだ」
輪ゴムをよく使うけれど、きれいに収納する方法が思い浮かばず、困っている人は多いでしょう。
そんな悩みを解決してくれるアイテムには、たくさんのコメントが寄せられました。
・寝ぼけていたら、食べてしまいそうな再現度です!
・下のアルミカップが効いてますね。
・すごい発想ですね。輪ゴムがおいしそうに見えます!
大量の輪ゴムを1か所に集めることができるだけでなく、見た目までかわいらしいという、一石二鳥な『輪ゴム入れ』。
輪ゴムをどんどん入れて、モンブランを完成させたくなりますね!
[文・構成/grape編集部]