trend

『アポロチョコレート』の変わり果てた姿が話題に 「反抗期を迎えたアポロ作りました」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

イチゴチョコレートと、ミルクチョコレートが二層になった、かわいい小粒のお菓子『アポロ』。

アメリカの宇宙船『アポロ11号』の形をイメージして作られており、側面にギザギザ模様が入った円錐型が特徴的ですよね。

ある日、そんな『アポロ』の変わり果てた姿がSNSに投稿され、注目を集めています。

ツンツンしている『反抗期を迎えたアポロ』

手作りお菓子をSNSに投稿している、ぎーすけ(@gi_kun_cake)さんは、自作の型を使ってオリジナルアポロを作りました。

こちらをご覧ください!

先端がツンツンに尖っているではありませんか!

ぎーすけさんは、「反抗期を迎えた、ツンツンの『アポロ』を作りました」とコメント。

丸みを帯びたかわいらしい通常の『アポロ』からかけ離れた姿は、反抗期を迎えて口を聞いてくれない息子のよう…。

ぎーすけさんは、『アポロ』を手作りできるキット『手づくりアポロ』に付属しているチョコチューブを溶かし、自作の型に絞って作ったといいます。

通常の『アポロ』よりも少し大きく食べ応えはありそうですが、尖った先端が口の中を攻撃してくることは回避できないでしょう…。

ぎーすけさんの『ツンツンアポロ』は反響を集め、さまざまな声が寄せられました。

・確かにこれは反抗期。いい感じに尖っている~!

・『アポロ』の反抗期は怖いですねぇ。

・『とんがりアポロ』、食べてみたい!

反抗期を迎えたツンツンの『アポロ』。甘くて酸っぱくて、ちょっぴり切ない味がするのでしょう…。


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

犬の写真

サツマイモを食べる3歳娘 その横にいたのが?「号泣した」「絵本のような世界」犬や猫と一緒に暮らしていると、家の中がにぎやかになりますよね。 @chouchou_the_gさんも、4匹の愛犬と暮らしており、毎日、明るく楽しい生活を送っています。 ある日、投稿者さんはふと、愛犬が「いつもより大人しい」と感じたそうです。気になったため、部屋の様子を見に行くと…。

出典
@gi_kun_cake

Share Post LINE はてな コメント

page
top