trend

アイディア作品に「可愛い」の声が続出 ようかんを串に刺すと…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

独自の視点と発想で制作したアイディア創作物を、Twitterに投稿している、クリエイターのミチル(@mitiruxxx)さん。

水ようかんに着目した作品を公開し、8万件以上の『いいね』が集まっています。

『けん玉ようかん』と名付けられた作品の意味を知れば、あなたもきっと唸ってしまうでしょう…!

赤い球体のようかんと、付属の串。

ようかんを食べようと串に刺した時に、初めて『けん玉ようかん』が完成するのです!

ようかんを口にする直前の見た目にこだわるという、想像の斜め上をいく作品。刺した時の形がかわいく写真映えしそうなため、食べる前にカメラを構えてしまいそうです!

残念ながら、『けん玉ようかん』は販売されていませんが、ミチルさんのひらめきを具現化した作品に、商品化を望む声が相次いでいます。

・本当にこんな商品があったら、買ってしまうと思います!

・発想力が素晴らしい。お茶請けにピッタリですね!

・かわいすぎる。欲しいよ~!

ミチルさんの作品が、どこかの和菓子店の目に留まり、協力のもと商品化されたら素敵ですね。


[文・構成/grape編集部]

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

インターフォン

「これは仕方がない」「無理だな」 配達員が困った理由にネット同情数々の発明をSNSで発信している、カズヤシバタ(@seevua)さんは、配達員から「インターホンが押せない」と連絡を受けたといいます。 何事かと廊下に出ると、とある虫がインターホンにいたといい…。

出典
@mitiruxxx

Share Post LINE はてな コメント

page
top