「どうなると思いますか」 餅を『イカ』にして焼いたら…「天才がおる」「すごー!」
公開: 更新:


娘に褒められた手作りの『餅』 その作り方が…「声出して笑った」「武闘派すぎる」自宅で餅を作っているという、@jewelryuriさん。 その餅の作り方をXに投稿したところ、13万件を超える『いいね』が寄せられ、大きな反響を呼びました。なぜかというと…?

餅をつぶさず持ち運ぶには… まさかのアイディアに「その手があったか」「天才の発想」餅を持ち運ぶ時の便利な方法を、Xで紹介した、木霊鳥子(@leetasun)さん。 投稿には10万件以上の『いいね』が寄せられ、大きな注目を集めています。
「ところでみなさん、どうなると思いますか」
2025年1月1日、X上でこんな問い掛けをしたのは、深海マザー(@deepseaMOTHER)さん。
切り餅を『イカの形』にカットしたといい「このまま焼くと、どうなるのか」と、次の展開が気になる投稿を残しました。
切り餅は、焼くと膨らんだり、くっ付いたりすることがあります。
多くのネットユーザーが、「エイリアンみたいになりそう」「原型がなくなってしまうのでは」など、この『イカ』の未来がどうなるかを予想。
あなたも、どうなるのかを想像してみてください…。答えは、次の写真で分かりますよ!
「意外にもかっこよく、こんがりとおいしそうに焼けました!パーツも全部同化して、白い墨まで吐いてます」
結果は、なんと大成功!
餅はくっ付いていますが、イカの模様がこんがりと浮かび上がって、かっこいい仕上がりになっていました。
深海マザーさんは、この餅をお雑煮にして食べたそうですよ!
深海マザーさんが『ダイオウヤキモチイカ』と名付けた、この餅には、絶賛の声が多数上がりました!
・天才がおる…。このセンス、好き。
・傑作ですね!おいしそうな色合いと焦げ具合。
・すごー!めちゃくちゃイカしている。
・芸術的。こんなの自分では思い付かない…!
正月に、こんな『イカした』餅が食卓に並んだら、気分が上がること間違いないでしょう。
休みの時間を持て余している人は、個性的な形の餅を作り出してみるのも、ありかもしれません!
[文・構成/grape編集部]