妻に内緒で買ったのに… 届いた荷物に「これはバレる」「梱包がウマすぎて笑った」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。
あなたは、欲しい物が家族に反対されそうな時、どうしますか。
家族を説得したり、購入を諦めたりしたことがあるという人も多いかもしれません。
中には『とりあえず購入する』という手段を取る場合も…。
夫、妻に内緒で『ある物』を買って?
2025年1月23日、阿諏訪泰義(@ushirocityaswa)さんがXに投稿した写真が話題になっています。
投稿者さんは『鹿のスカルホーン』を購入したとのだとか。
鹿のスカルホーンとは、鹿の頭の形をした装飾品で、ホテルやログハウスの壁に飾られているのをイメージする人が多いでしょう。
※写真はイメージ
とても大きなサイズですが…同じ屋根の下に住む妻に、購入を伝える前に、自宅に届く日を迎えてしまった、投稿者さん。
しかし、妻が気が付くのは時間の問題かもしれません。その理由は、投稿者さんの言葉と、投稿された写真を見れば一目瞭然でしょう…!
「妻に内緒で、鹿のスカルホーン(ツノ付き)を購入して、さっき届いたんだけど、予想以上に『シカシカしたシルエット』でバレそう」
なんと、鹿の頭の形に沿った梱包で送られてきたのです…!
投稿者さんが『シカシカしたシルエット』と例えているように、梱包を外す前から中身が分かってしまいますね。
一般的な直方体の段ボールであれば、妻に「何を買ったの?」と質問されてもごまかせたかもしれません。
しかし、この梱包では「ひと目で中身がバレてしまう」と頭を抱える、投稿者さんなのでした…!
【ネットの声】
・どう見ても鹿だな…。隠しきれていない…!
・すごい梱包が上手だな!笑いました。
・バレるとか、バレない以前に…買っているものが想像の斜め上だった!
投稿者さんによると、梱包を見た妻に「鹿でしょ」とすぐに見破られてしまったといいます。
突如、自宅に現れた『シカシカしたシルエット』の梱包に驚き、思わず笑ってしまう、妻の姿が想像されますね。
鹿のスカルホーンは、無事に自宅のインテリアに仲間入りして、壁に飾られていることでしょう!
[文・構成/grape編集部]