東京の空に虹色に輝く 「環水平アーク」
公開: 更新:


かわいさそのままに『別犬』? 生後8か月のハスキーが見せた驚きの成長2025年9月10日、シベリアンハスキーのきなこちゃんと暮らす、飼い主(@At_sign_0510)は、「これがこう!」というコメントを添えて、写真を公開しました。

「ナイスキャスティング!」朝ドラ『あんぱん』、アンパンマン役の発表に驚きの声ドラマも終盤を迎えた、2025年9月12日、『あんぱん』のXアカウントはこれから登場する新たな出演者を発表しました。
- 出典
- 東京に環水平アーク
1日の午後、東京都内で太陽の光が屈折して虹色に輝く「環水平アーク」が見られました。
写真は東京町田市(1日午後1時過ぎ)
環水平アークとは?
環水平アークとは、氷の粒で出来た薄い雲に、太陽の光が屈折して虹色に輝く現象です。
太陽の位置が高くなる夏のお昼頃に出現しますが、年に何度も見られません。
今日の東京は南の海上にある前線の北側の薄い雲がかかりやすく、このような「環水平アーク」や太陽の周りに輪が出来る「日暈(ひがさ)」が見られやすい空となっています。
tenki.jp
tenki.jpは、日本気象協会が運営する天気予報専門サイトです。ピンポイントな天気予報に加え、専門的な気象情報、地震・津波などの防災情報を提供します。気象予報士が日々更新する日直予報士も人気です
⇒ http://www.tenki.jp/
関連記事