lifestyle

『穴』に卵を落としてみたら… できたものに「天才です」「早速買ってきました」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『ポン・デ・リング』のアレンジ

おいしさはもちろん、見た目のかわいらしさでも人気の高いドーナツ。

中でも、丸いフォルムで真ん中に『穴』が空いたドーナツには、なんともいえない愛らしさがありますよね。

『ポン・デ・リング』の穴に?

「うわあ、たぶん私、めちゃくちゃおいしいやつを作ってしまった」

そのようなコメントとともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、真白(@okoshiteyo_)さんです。

ドーナツチェーン店『ミスタードーナツ(以下、ミスド)』の人気商品『ポン・デ・リング』を購入した真白さんは、ドーナツの穴にあるものを入れてみたといいます。

そのユニークなアレンジを公開すると「おいしそう!」と話題に。真似をする人が続出しました。

一体、どのようなアレンジだったのかというと…。

『ポン・デ・リング』のアレンジ

穴の中に、卵が入っている…!

香ばしく焼き上がった『ポン・デ・リング』と、つるんとした卵は、目にしただけで「これはおいしいやつ」と心をつかまれるでしょう。

真白さんは作り方のポイントも紹介。

フライパンに少量のサラダ油を引き、『ポン・デ・リング』の片面を焼いていきます。

真白さんによると、焦げやすいため、火加減には注意が必要とのこと。

『ポン・デ・リング』の片面に焼き目が付いたら、ひっくり返し、真ん中の穴に卵を落としてください。

フライパンに蓋をして、しっかり焼いたら、でき上がり!

お好みで、塩をかけて食べるのもおいしいそうですよ。

投稿には6万件以上の『いいね』が付き、さまざまなコメントが寄せられました。

・「おいしそう!」と思って、もう次の日には作っていた。

・早速試してみたら、とってもおいしかった。またやります。

・天才!盛り付けもかわいいですね。

・これは、素敵な朝ご飯だ。

・作るために、『ポン・デ・リング』を買ってきました。

ちょっと意外な組み合わせですが、甘じょっぱいハーモニーがクセになりそうですよね。

おなじみのドーナツを使った、思わぬアレンジ。特別な日の朝食やブランチに、作ってみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

家族が取り合いになる! 餃子の皮で包んだのは?【簡単おやつレシピ】皮がむかれていて手軽に栗を食べられる、クラシエ株式会社(以下、クラシエ)の『甘栗むいちゃいました』。 1年を通して購入することができ、栗好きの筆者にとって身近なおやつです。 そのまま食べるのが当たり前だと思っていましたが...

ポテトサラダの作り方

マヨネーズは使いません! ポテトサラダに加えた“白い食材”とは?老若男女問わず人気のおかずの1つである、『ポテトサラダ』。 潰したジャガイモを、まろやかなマヨネーズで味つけするのが一般的ですよね。 なめらか食感が好きなので、筆者はついマヨネーズを多く入れてしまいがちです。 マヨネーズ...

出典
@okoshiteyo_

Share Post LINE はてな コメント

page
top