『穴』に卵を落としてみたら… できたものに「天才です」「早速買ってきました」
公開: 更新:


【常備菜の決定版】カボチャが秒で消える? 夫がハマる『やみつき!無限かぼちゃ』秋から冬にかけておいしくなる、カボチャ。 旬の食材なので積極的に取り入れたいと思っても、カボチャ料理は、煮物や天ぷらなど面倒な調理法が多いイメージがあるでしょう。 手間をかけずに作れるカボチャ料理を探してみると、味の素株...

「また作って」の声が続出 麻婆の新定番に「これ絶対ハマる」「家族ウケ最強」【アレンジレシピ4選】トマトを使った麻婆丼や、炊飯器・電子レンジで作れる時短レシピを紹介。忙しい日にも嬉しいアイディアです。
- 出典
- @okoshiteyo_
おいしさはもちろん、見た目のかわいらしさでも人気の高いドーナツ。
中でも、丸いフォルムで真ん中に『穴』が空いたドーナツには、なんともいえない愛らしさがありますよね。
『ポン・デ・リング』の穴に?
「うわあ、たぶん私、めちゃくちゃおいしいやつを作ってしまった」
そのようなコメントとともに、Xに1枚の写真を投稿したのは、真白(@okoshiteyo_)さんです。
ドーナツチェーン店『ミスタードーナツ(以下、ミスド)』の人気商品『ポン・デ・リング』を購入した真白さんは、ドーナツの穴にあるものを入れてみたといいます。
そのユニークなアレンジを公開すると「おいしそう!」と話題に。真似をする人が続出しました。
一体、どのようなアレンジだったのかというと…。
穴の中に、卵が入っている…!
香ばしく焼き上がった『ポン・デ・リング』と、つるんとした卵は、目にしただけで「これはおいしいやつ」と心をつかまれるでしょう。
真白さんは作り方のポイントも紹介。
フライパンに少量のサラダ油を引き、『ポン・デ・リング』の片面を焼いていきます。
真白さんによると、焦げやすいため、火加減には注意が必要とのこと。
『ポン・デ・リング』の片面に焼き目が付いたら、ひっくり返し、真ん中の穴に卵を落としてください。
フライパンに蓋をして、しっかり焼いたら、でき上がり!
お好みで、塩をかけて食べるのもおいしいそうですよ。
投稿には6万件以上の『いいね』が付き、さまざまなコメントが寄せられました。
・「おいしそう!」と思って、もう次の日には作っていた。
・早速試してみたら、とってもおいしかった。またやります。
・天才!盛り付けもかわいいですね。
・これは、素敵な朝ご飯だ。
・作るために、『ポン・デ・リング』を買ってきました。
ちょっと意外な組み合わせですが、甘じょっぱいハーモニーがクセになりそうですよね。
おなじみのドーナツを使った、思わぬアレンジ。特別な日の朝食やブランチに、作ってみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]