lifestyle

小林製薬の『肌キンキンボディミスト』 冷蔵庫で冷やすと、ひんやり感は本当に変わる?【体験レビュー】

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『熱中対策 肌キンキンボディミスト』の写真

夏に人気のボディミスト。シュッとひと吹きで涼しくなり、リフレッシュできる便利アイテムですね。

小林製薬株式会社(以下、小林製薬)が販売する『熱中対策 肌キンキンボディミスト(以下、肌キンキンボディミスト)』は、同社のウェブサイトによると「冷蔵庫で冷やすと、よりひんやりとする」とのこと。

Q 冷蔵庫に保管してもいいですか

A 冷蔵庫に保管しても問題はございません。
よりひんやりとご使用いただけます。
ただし冷蔵庫の設定温度が低すぎる場合は、メントール等の成分が遊離する可能性があるため、その際はボトルをよく振って混ざったことを確認してからご使用ください。

熱中対策 肌キンキンボディミスト ーより引用

ただし、冷凍庫など低温の場所で保存すると、成分が分離する可能性があるので注意してください。

冷やすことで、どれくらい効果が変わるのでしょうか。実際に試してみました!

『熱中対策 肌キンキンボディミスト』の写真

まずは常温の『肌キンキンボディミスト』を腕や首元にシュッとひと吹き。メントール入りなので、ひんやり感がしっかりあります。

パッケージに記載通り、清涼成分によって、30分程度の爽快感が続いた印象。

一瞬で涼しくなるというよりは、ジワっとした冷たさを感じるのが特徴ですね。

『熱中対策 肌キンキンボディミスト』の使用写真

次に、『肌キンキンボディミスト』を冷蔵庫で半日ほど冷やしてみました。

『熱中対策 肌キンキンボディミスト』の写真

身体に吹きかけた瞬間、驚くほどひんやり!

冷たさがダイレクトに肌へ伝わり、メントールの清涼感と相まって、体感温度が一気に下がったように感じます。

特に首筋や腕に使うと、まるでクールタオルを当てたかのような心地よさに…!

冷蔵によって実際の効果時間が大きく延びるわけではないようですが、使った瞬間の爽快感は格段にアップしたように感じます。

真夏の外出前やスポーツ後には、このひと手間がかなり重要かもしれません。

『熱中対策 肌キンキンボディミスト』の使用写真

冷蔵庫に入れても、液体の見た目や色が変わることはありませんでした。

ちなみに「冷やしたボディミストを外でも使いたい」という人は、保冷バッグなどに入れて持ち歩くのがおすすめ。

小型のソフトクーラーバッグや保冷ポーチなら、仕事先やアウトドアでも冷えたまま使えるでしょう。

『熱中対策 肌キンキンボディミスト』の写真

『ボディミストを冷蔵庫で冷やす』という裏ワザは、夏の暑さ対策におすすめ!

特に運動後や風呂上がり、外出前に使えばひと吹きでリフレッシュできるのではないでしょうか。

注意点として、ほかのメーカーのボディミストは使用方法が異なる場合があるので、必ずパッケージの記載を確認してください。

暑い日を少しでも快適に過ごしたい人は、試してみてはいかがでしょうか。


[文/キジカク・構成/grape編集部]

『アイスノン ネッククーラー』の写真

夏の必需品!『ネッククーラー』の正しい保管方法と使い方は? 白元アースの情報に「知らなかった」熱中症対策グッズとして人気のネッククーラー。冷蔵庫で冷やして使える便利アイテムですが、あなたは正しく使えているでしょうか。 白元アース株式会社のウェブサイトでは、自社製品である『アイスノン ネッククーラー』の正しい保管場...

水筒の写真

「絶対、水筒に入れないでください」 故障やケガにつながる『NG』を企業が注意喚起40℃超えを記録することもざらにある、現代日本の夏。 この凄まじい『酷暑』で、熱中症にならないようにするには、定期的な水分補給が必要不可欠といえるでしょう。 熱中症は、直射日光のない屋内でも起こる可能性があるため、暑い日...

出典
小林製薬株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top