101歳女性がタバコをやめた理由に『11万いいね』 予想外すぎる一言とは?
公開: 更新:

※写真はイメージ

電車でメモを見せる高齢女性 無視され続けている中、手を差し伸べると実は…運転見合わせの車内で、高齢女性がメモを差し出していて…。「涙で前が見えない」「見習いたい」と反響が上がりました。

91歳曾祖母から『LINE』 ひ孫がメッセージを開くと?「笑った」「ハイスぺすぎる」91歳の曾祖母と『LINE』をしていたひ孫の女性。メッセージを読むと?
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
※写真はイメージ
電車でメモを見せる高齢女性 無視され続けている中、手を差し伸べると実は…運転見合わせの車内で、高齢女性がメモを差し出していて…。「涙で前が見えない」「見習いたい」と反響が上がりました。
91歳曾祖母から『LINE』 ひ孫がメッセージを開くと?「笑った」「ハイスぺすぎる」91歳の曾祖母と『LINE』をしていたひ孫の女性。メッセージを読むと?
毎年、9月の第3月曜日は『敬老の日』です。
国民の祝日の1つであり、高齢者へ日頃の感謝を伝え、健康や長寿を願う日とされています。
2025年9月15日、そんな敬老の日にXでエピソードを公開して注目を集めたのが、10年以上介護施設で働いているという、のぶ(@nobu_fukushi)さんです。
数年前、介護施設に101歳の女性が入所した時のこと。
女性は喫煙者でしたが、入所をきっかけにタバコをやめたといいます。
気になり「なんでタバコをやめたんですか?」と質問した、のぶさん。
Xで11万件以上の『いいね』を集めた、女性の答えがこちらです。
「100歳で、ばばあがタバコをやめたら面白いと思って」
※写真はイメージ
101歳の喫煙者 タバコをやめた理由に驚き!
真顔でこのように答えたという、女性。
ユーモアあふれるいい回しに、思わず笑ってしまうでしょう。
年齢を重ねても、周りを楽しませようとするエネルギッシュな姿は、多くの人の心を奪った様子。
のぶさんが体験したエピソードには、さまざまな声が上がりました。
・こんな年の取り方をしたいです。
・人生を楽しんでいるのが伝わってくる。
・『100歳』を単なる節目の数字としか、思っていないんだろうな。
・最高にかっこいい!なんだか、ロックですね。
101歳女性の答えに、介護施設の職員は…
ネット上の多くの人が憧れを抱いた、女性のひと言。
答えが返ってきた時の感想を、のぶさんに取材したところ、このような返答がありました。
真顔でおっしゃった姿に驚きましたし、発想が本当にかっこいいなと感じました。
介護の現場は大変なことも多いですが、こうした笑えて前向きな場面に立ち会えるのが魅力だと改めて思いました。
「このくらい最強に生きたい」とも語っていた、のぶさん。
100歳を超えても前を向いて生きている女性の姿勢は、のぶさんに仕事の魅力を再発見させたようですね。
のぶさんのエピソードを読んで、高齢者への尊敬の念を持って日々暮らしたいと、改めて考えた人も多いのではないでしょうか!
ユニークな高齢者が登場する記事をもっと見たい人は、こちらをご覧ください。
道で出会ったファンキーおばあさん 母親にかけた言葉に「これは泣く」
80歳の祖母が『合格』したのは? 挑戦する姿に「人生の先輩かっけえ」「憧れちゃう」
91歳曾祖母から『LINE』 ひ孫がメッセージを開くと?「笑った」「ハイスぺすぎる」
※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。
[文・構成・取材/grape編集部]