【セブン新商品】とろけるほど濃厚!『牛乳屋さんがつくったキャラメルラッテ』が最高すぎた
公開: 更新:


【ファミマの新作】メロンパンをひっくり返すと? 隠されていた『仕掛け』にハマる!ファミリーマートで見つけた、『オモテもウラもおいしいパン』シリーズの『デニッシュメロンパン×クイニーアマン』を実食レポートします!

スタバのハロウィン新作は、まさかの『アサイー味』 黒猫をイメージしたビジュアルが魅惑的で…スタバのハロウィン新作『アサイー ベリー フラペチーノ』を実際に飲んでみたら…?
grape [グレイプ] lifestyle
あなたは普段、仕事などで疲れた時にどのような方法でリフレッシュしていますか。
外で散歩をしたり、友人とおしゃべりしたり、人によってさまざまでしょう。
中には、甘いスイーツなどを食べて気分転換する人も少なくないのではないでしょうか。
かくいう筆者も、仕事の休憩中にはコンビニエンスストア(以下、コンビニ)に立ち寄り、甘いものを自然と探してしまいます。
2025年9月、コンビニ『セブン-イレブン』を散策していると、気になる飲み物を発見!
それが『牛乳屋さんがつくったキャラメルラッテ』です。
調べてみると、同月16日から『セブン-イレブン』で発売されている新商品とのこと。
甘いキャラメルがおいしそうなパッケージに惹かれた筆者は、商品を購入してみました。実際に飲んでレビューしていきます。
『牛乳屋さんがつくったキャラメルラッテ』を飲んでみた!
パッケージを見ると、製造者の欄には『森乳業株式会社』の文字が書かれていました。
同社が販売する『牛乳屋さんがつくったシリーズ』を目にしたことがある人もいるのではないでしょうか。
今回の『牛乳屋さんがつくったキャラメルラッテ』も、同シリーズの1つのようです。
原材料は、生乳(50%未満)(国産)、果糖ぶどう糖液糖、脱脂粉乳、砂糖、デキストリン、クリーム、カラメルソース、キャラメルソース、麦芽抽出物、食塩、香料、増粘多糖類。内容量は、500㎖となっています。
側面には、商品説明が書かれていました。
「ミルクの風味にほんのりビターな甘さを感じるキャラメルラッテ」とのこと。
期待を膨らませて、ひと口飲んでみると…。
キャラメルの風味が、口いっぱいに広がりました!
濃厚なキャラメルとミルクは相性抜群でおいしいです。
ただ、パッケージに書かれていた「ほんのりビターな甘さ」を期待していると、驚くかもしれません…。
筆者は、かなり甘く感じました。一気に飲み干すというよりは、少しずつ味わって飲むといいでしょう。
同商品について、ネット上ではこのような声が上がっています。
・おいしくてパッケージもかわいくて、最高!
・キャラメルとミルクのバランスが好みです。
・たっぷり500㎖なのが、嬉しい。
・これはうまい。リピート確定。
甘い飲み物でエネルギー補給ができた筆者は、休憩後の仕事が大いに捗りました!
仕事終わりや食後のデザートの際に飲むのも、ぴったりでしょう。
『牛乳屋さんがつくったキャラメルラッテ』は、同月29日現在、税込み192円で発売中です。
気になった人は、『セブン-イレブン』で探してみてくださいね!
[文・構成/grape編集部]