チョコを配り終わった後も使える!? ディズニーの『お土産』が実用的なワケとは【クリスマス限定】
公開: 更新:

撮影:grape編集部

今年のクリスマスはこれで決まり! ディズニーの『冷凍ケーキ』で家でもパーク気分【リルリンリン】東京ディズニーリゾートで販売されているクリスマスの限定グッズを紹介しています。

【クリスマス限定】発売直後から品薄! ディズニーの『飾れるお土産』がフィギュア級の存在感東京ディズニーリゾートで販売されているクリスマスの限定グッズを紹介しています。
grape [グレイプ] lifestyle
観光地やテーマパークでは、家族や友人、同僚にお土産としてお菓子を買う人が多いかもしれません。
かわいらしいパッケージにテンションが上がる一方で…食べ終わった箱や袋は、どうしても『ゴミ箱行き』になりがちですよね。
バッグにもなる!ディズニーの『バラマキお土産』
休日には1人でふらりと遊びに行くほど、千葉県浦安市にあるテーマパーク『東京ディズニーリゾート』が大好きな筆者。
2025年11月11日から始まったクリスマスイベントにも、早速足を運んできました。
そこで、職場用に購入したお土産の1つがこちらです!
撮影:grape編集部
食べやすいサイズのアーモンドチョコレートバー!
ミルクチョコ味のアーモンドチョコレートバーが12個、ホワイトチョコ味が12個の計24個入りで、かなりの大容量。
ザクザクとしたアーモンドの食感が楽しく、チョコ好きにはたまらないお菓子でしょう。
撮影:grape編集部
職場や学校など、たくさんの人に配る『バラマキお土産』として筆者が強く推したい商品ですが…実は、おすすめの理由はそれだけではありません。
このお菓子が入っていたパッケージを見てみると…。
撮影:grape編集部
なんと『バッグ型』!お菓子を配り終わった後も使える、実用的なお土産だったのです。
大人気・リルリンリンのデザインがかわいい
バッグにデザインされているのは、2021年の初登場以来ファンの心をつかみ続けている、クリスマスの妖精・リルリンリン。
リルリンリンは、毎年のように完売グッズが出るほどの人気キャラクターです。
お土産として配りながら、その後、自分はバッグとして使えるという『実質グッズつき』なのも嬉しいポイント。
裏面にもリルリンリンが描かれており、どこから見てもかわいいですよ!
撮影:grape編集部
アーモンドチョコレートバーのバッグ、ディズニー好きはどう使う?
税込み2,000円で手に入る、こちらのアーモンドチョコレートバー。
バッグの素材はレジャーシートのようで、しっかりとしたつくりになっています。
重い物を入れるのは型崩れなどの心配がありそうですが、ちょっとした小物入れにはぴったりでしょう。
よくアーモンドチョコレートバーを買う筆者は、まずはバッグにお土産を入れて職場で配り、その後はパークに行く日のサブバッグとして再利用していますよ。
イベント期間ごとにデザインが変わる、定番のお土産の1つなので、シーズンごとの絵柄を楽しみにコレクションするのもおすすめです。
なお、筆者はリルリンリンをまるで『フィギュア』のように飾れる、マシュマロのお土産も購入しましたよ。
【クリスマス限定】発売直後から品薄! ディズニーの『飾れるお土産』がフィギュア級の存在感
『バラマキ』用としても、自分用としても大活躍するアイテム。
クリスマス限定のリルリンリンデザインを手に入れたい人は、ぜひ早めにチェックしてみてくださいね!
©Disney
※スペシャルグッズの内容は、予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合や、 イベント終了後も販売する場合があります。
[文・構成・取材/grape編集部]