野菜の『ネギ』と思いきや? 正体に「味が気になる」「食べたい!」
公開: 更新:


母「紙袋1つにまとめてください」 店員のとった行動が?「100点の接客」「これだよこれ!」レジで紙袋を断った母親。店員に手渡されたものが?

小4息子に「千円でお菓子買ってきて」 帰宅後『今日イチの盛り上がり』を見せた理由は?「千円を渡すから、みんなで食べられるお菓子を買ってきて」と、当時小学4年生の息子さんに告げたのは、父親の、ぉとぉぉちゃん(@father_life)さん。やることがなく、「ヒマ!」といいながら家で騒ぐ息子さんを落ち着かせるため、お菓子代として千円を渡す作戦に出ました。
- 出典
- @mitiruxxx
薬味に欠かせない食材の1つである、ネギ。
アクセントになって、料理がさらにおいしくなりますよね。
2025年1月7日、クリエイターのミチル(@mitiruxxx)さんは、Xに『ネギ』の写真を投稿しました。
きれいな輪切りの『ネギ』を見ているだけで、ツンとした味わいが伝わってくる気がしませんか。
うどんやそばに入れて食べたいという人もいるでしょうが、この『ネギ』は薬味として食べることはできません。なぜなら…。
この『ネギ』は野菜ではなく、飴なのです!
見た目は本物のネギにそっくりなので、お菓子と知って「信じられない!」と思った人は多いでしょう。
さらに驚きなのは味。ミチルさんいわく「ほんのりとネギの味」がするそうです!
【ネットの声】
・ノドによさそうな飴だな!
・風邪の治りが早くなりそう。
・食べてみたい!味が気になるな。
・素晴らしいアイディアですね!
ミチルさんのユーモアあふれる作品に、多くの人が興味を惹かれたようです。
『ネギ』の飴は、同月9~15日に、東京都新宿区で開催される、お買いものフェス『生活のたのしみ展2025』で販売されるとのこと。
気になる人はチェックしてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]