おにぎりに270円は…と思っていたけど? コンビニで見つけた『緑のおにぎり』を食べてみた
公開: 更新:

撮影:grape編集部

牛乳に入れて混ぜるだけ! 簡単『ホットチョコレート』が「信じられない美味しさ」【セブン】『チョコレート好き』の筆者が気になったのが、『セブン-イレブン』で購入できる『セブンプレミアム アールグレイ生チョコトリュフ』を使った、ホットチョコレートのレシピです。

“真っ黒な春巻き”にビックリ! 『セブン新作惣菜』を実食レポート【実食レポ】セブン-イレブンから登場した衝撃作「黒いすき焼き春巻」の魅力に迫る。竹炭を使った漆黒の皮と、直火釜で炒めた牛肉・長ネギ入りの甘辛いすき焼き餡が織りなす濃厚な旨さ。夜食やご飯のおかずにおすすめの一品です。






通勤や通学で駅を利用する際、駅構内や改札近くのコンビニエンスストア(以下、コンビニ)を活用している人は多いでしょう。
ある日の帰り道、筆者も軽食を買おうとコンビニの『NewDays』へ立ち寄りました。
おにぎりコーナーで商品を選ぼうとしたところ、気になる商品を発見。
撮影:grape編集部
それが、『うなぎ入り抹茶飯おにぎり~ひつまぶし風~』です!
ウナギに抹茶飯…と魅力的な『言葉』が並ぶこの商品。
「どんなおにぎりなのか食べてみたい!」と気になり、購入してきました。
NewDaysの『うなぎ入り抹茶飯おにぎり~ひつまぶし風~』を実食!
この商品は、2025年11月11日から、期間限定で販売が開始されたおにぎりです。
石川県産の米品種『ひゃくまん穀』を使用しているのだとか。
パッケージから出してみると、抹茶で緑色に染まったお米が出てきました!
撮影:grape編集部
この時点では抹茶というよりも、優しい出汁の香りをふわりと感じます。
中を割ってみましょう。
撮影:grape編集部
ウナギがぎっしり!
筆者の想像以上にしっかりとウナギが入っていて、ちょっと驚くほどです。
早速、一口食べてみると…。
「これは…高級感のある味わい!」
抹茶のほのかな香りと控えめな苦み、そこにウナギの甘じょっぱいタレが重なります。
粒がしっかり立ったお米は食べ応えがあり、ふわっとしたウナギの食感と相性抜群でした。
そして、筆者が一番「好き!」と思ったポイントは、ワサビがきいているところ。全体が、バランスのいい味わいに感じましたよ。
税込270円という価格を見た時は「おにぎりにしては少しお高め…?」と思った筆者ですが、食べてみるとむしろ『ちょうどいい価格』に感じられる満足度でした。
ちなみに筆者は、翌日もリピート購入。温かい蕎麦と一緒に食べてみたところ…これがまた抜群に合いました!
忙しい日の食事は、コンビニに頼る場面もありますよね。
「いつものコンビニだけど、今日は少し変化がほしい」という時に、手に取ってみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]