セブンイレブンの『すみれ』ラーメンじゃないものに注目! 味を確認してみると…
公開: 更新:


スズメの寿命は何年?どれくらい生きられるかと寿命を迎える原因を解説スズメの寿命ですが、野生の場合は1年ほどで、さほど長くはありません。この記事では、スズメの平均寿命や寿命を迎える理由、スズメの死骸を見つけた時の対処法について解説します。スズメの平均寿命が何年なのかを知りたい人は、ぜひ参考にしてください。

ワニの寿命は最長何歳?『寿命がない』といわれる理由も解説ワニの寿命は長く、100歳を超えた『ご長寿ワニ』が時折話題になります。ワニの寿命が長い理由は、代謝が低く省エネ体質であるためです。ワニガメやゾウガメ、ホッキョククジラなど、ほかの長寿動物とも共通点があります。本記事では、ワニの寿命のメカニズムについて解説します。
セブン-イレブンでは、有名ラーメン店『すみれ』が監修した商品が数多く販売されています。
チルドタイプのラーメンはもちろん、カップラーメンなども人気です。
また、すみれ監修の商品は麺類以外に冷凍チャーハンが販売されていて、SNSでも好評なのだとか。
その味を確かめるべく、セブン-イレブンのラーメン以外のすみれ監修商品を2種類食べ比べました。
味の感想やカロリー、価格をまとめてご紹介しているので、買うかどうかを迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
※この情報は、2021年10月現在の情報をもとにしています。また、商品は地域・店舗・時期により販売されていないケースがあります。
はるの
こってり味噌とご飯が合う 『セブンプレミアム すみれ 札幌濃厚みそ飯』
セブン-イレブンのカップラーメン売り場に行ってみると、すみれ監修のインスタント商品が、新たに発売されていました。
『セブンプレミアム すみれ 札幌濃厚みそ飯(以下、濃厚みそ飯)』という商品名で、ラーメンではありません。
カップラーメンメーカーの『日清』が発売している『日清カレーメシ』に似た、お湯を注いでスープとご飯を楽しむというもの。
作る工程は難しくありません。事前に入れるものもなく、付いていたのは後入れの香味油だけ。
お湯をカップの内側の線まで注いで、5分待ちます。
ご飯がお湯を吸って、かなり膨らんでいました。混ぜると、だんだんカップの中に入っていたスープが溶けて茶色に変化します。この時、香味油を入れ忘れないように注意が必要です。
トロトロになって、ご飯に濃厚な味噌スープが染み込んでいました。
以前、筆者はすみれのカップラーメンを購入して食べたことがあるのですが、そのスープにご飯をそのまま入れたような味です。
試してみたいとは思っていましたが、こんな形で叶うとは…。
想像通りの味ではあったものの、こってりとしたスープの中に野菜の旨味も溶け込んでいて、おいしかったです。
SNSでは、次のような声が投稿されていました。
・とんこつベースの味噌スープがおいしい。
・アレンジでバターを乗せてもおいしいですよ!
・ご飯と合う!またリピートするかも。
・おいしくないわけがない!
・日清の『ぶっこみ飯』に似てた。
最初はそのまま食べて、おいしい組み合わせのアレンジが見つかったら嬉しいですね。
『セブンプレミアム すみれ 札幌濃厚みそ飯』の価格は税込み257.04円、カロリーは1個あたり426キロカロリーです。
セブン-イレブンですみれ監修のカップラーメンを購入したことがある人は、ぜひ一度食べてみてください。
定番のおいしさ 『セブンプレミアム すみれチャーハン』
セブン-イレブンの冷凍食品売り場でも、すみれ監修の商品を見つけられます。
前述した通り、冷凍チャーハンを購入しました。ロングセラーの商品なので、食べたことがある人や、パッケージを見たことがある人も多いと思います。
こちらの『セブンプレミアム すみれチャーハン』は、凍った状態であれば袋のまま電子レンジができるとパッケージの裏面に書かれていました。
袋に数箇所の穴を開けて、600Wで約4分40秒ほど温めると完成です。
特に目立つ具が入ったようなチャーハンには見えませんが、スプーンですくって見てみると、たくさんのチャーシューが入っていることが分かります。
炒り卵やネギも入っていて、定番のチャーハンといった感じです。
実際に食べてみると、シンプルながらしょっぱすぎなくて安心感のある味わいに感動しました。
筆者的に、前述のこってりとした濃厚みそ飯を直前まで食べていたので、余計に反動が大きかったです。
あっさりとした味付けのチャーハンは、おいしくて本格的。真似したくても作れないと思います。量も多すぎず、ちょっと濃い味のおかずが欲しくなりました。
SNSでは、次のような声も投稿されています。
・冷凍食品でこのおいしさは安すぎる。
・次はすみれのカップ麺と一緒に食べよう。
・和風しっとり系のチャーハンならナンバーワン!
・うちの地元にこれを超えるチャーハンはない…。
・コンビニのチャーハンだったらすみれが一番おいしい。
多くの人に絶賛されるおいしさのようです。まだ食べていない人は、急いで購入しましょう!
『セブンプレミアム すみれチャーハン』の価格は税込み300.24円、カロリーは1袋あたり567キロカロリーです。
すみれが監修している商品は、セブン-イレブンでまだまだ豊富に販売されているので、チェックしてみてくださいね。
セブンイレブンの麺を大胆アレンジ 『すみれ』のスープに牛乳を足すと
[文・構成/grape編集部]