subculture

あなたの知っているマンガが受賞しているかも?手塚治虫文化賞の受賞作発表

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

Amazon.co.jp

日本のマンガ文化の発展、向上に大きな役割を果たした手塚治虫さんの業績を記念して、朝日新聞社が創設した手塚治虫文化賞の受賞者が発表されました。

第21回手塚治虫文化賞の受賞作・受賞者をご紹介します。

一度は読んだことあるかも?

マンガ大賞

年間のベスト作品に贈られる賞。

『花に染む』(集英社) くらもちふさこ 作

花に染む 1 (クイーンズコミックス)

花に染む 1 (クイーンズコミックス)

くらもち ふさこ
1,170円(05/16 22:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

新生賞

斬新な表現、画期的なテーマなど清新な才能の作者に贈られる賞。

雲田はるこ
『昭和元禄落語心中』(講談社)で、落語を巡る愛憎劇に高座の巧みな描写を織り交ぜた、清新な表現に対して。

昭和元禄落語心中(1) (ITANコミックス)

昭和元禄落語心中(1) (ITANコミックス)

雲田はるこ
792円(05/16 22:12時点)
発売日: 2011/07/07
Amazonの情報を掲載しています

短編賞

短編、4コマ、1コマなどを対象に作品・作者に贈られる賞。

『夜廻り猫』(講談社) 深谷かほる 作

夜廻り猫(1) (ワイドKC)

夜廻り猫(1) (ワイドKC)

深谷 かほる
2,180円(05/16 22:12時点)
Amazonの情報を掲載しています

特別賞

マンガ文化の発展に寄与した個人・団体に贈られる賞。

秋本 治
『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(集英社)40年の連載完結に対して。

こちら葛飾区亀有公園前派出所 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

こちら葛飾区亀有公園前派出所 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)

秋本治
460円(05/16 22:12時点)
発売日: 1977/07/09
Amazonの情報を掲載しています

贈呈式は5月31日(水)16時から東京・築地の浜離宮朝日小ホールで開かれます。また、受賞作家のサイン入り作品パネルの巡回展などを開く予定です。

マンガ文化に大きな影響を与えた作品たち、これをきっかけに手にしてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。

漫画の画像

『あっち向いてホイ』で絶対に勝てない女の子 そのワケに「思わず笑った」「分かる」オリジナルキャラクターの黒子ちゃんの日常を漫画に描いている、しゃろん。(@J4gkB)さんは、『あっち向いてホイ』をテーマにした作品を公開しました。黒子ちゃんは、あることを理由に、『あっち向いてホイ』で勝つことができないといいます。なぜなら…。

出典
花に染む/Amazon昭和元禄落語心中/Amazon

Share Post LINE はてな コメント

page
top