「謎の横跳び」をするふくまる おじさまの反応にツッコミ続出!『おじさまと猫』
公開: 更新:


友人「おかず1つ交換したい」 絶賛された、母親手作りの玉子焼きに「やってみます!」学生時代、親にお弁当を作ってもらっていた人もいるでしょう。親が作るお弁当の中には、お気に入りのおかずがあったかもしれません。ひえ田あいす(icetaronyo2)さんは、『お母さんの玉子焼き』と題し、中学生時代の実話をもとにしたエッセイ漫画を公開しました。

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。
漫画家の桜井海(@sakurai_umi_)さんが公開している人気シリーズ『おじさまと猫』。
ペットショップで孤独な思いをしていた猫『ふくまる』と、優しい『おじさま』の触れ合いを描く、心温まる作品です。
『おじさまと猫』シリーズ
言葉が通じない以上、飼い主はペットの行動から気持ちを汲み取ります。
しかし、時には「どういう感情!?」と首をかしげるような行動を目にすることも。おじさまも、ふくまるの『謎の行動』を目撃したようです。
『不思議な横っ跳び』
ふくまるがとったのは、ごっこ遊びの威嚇(いかく)行動。しかし、ふくまるのすべてが愛おしいおじさまには、意味が伝わらなかったようです!
かまってほしそうなふくまるの視線を受けるも、おじさまは謎の『ぴょんぴょん』に癒されているのでした…。
おじさまの親バカな反応に対し、「おじさまが幸せそうだからよし!」「おじさま、気付いてあげてー!」といったコメントが寄せられています。
ふくまるのお誘いは、いつになったらおじさまに伝わるのでしょうか。もしかすると、この後何度もいかく行動を繰り返すことになったかもしれませんね!
『おじさまと猫』第2巻が好評発売中
『おじさまと猫』の単行本第2巻が発売中です。
2018年12月現在、通常版と特装版の2種類から選ぶことができます。特装版には『ふくまるマスコット』も付属しています。
「おじさまとふくまるの歩みを振り返りたい」という人は、ぜひ手に取ってみてくださいね!
おじさまと猫(2) (ガンガンコミックスpixiv)
Amazon楽天市場Yahoo
おじさまと猫(2)特装版(ふくまるマスコット付き) (SEコミックスプレミアム)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]