「優しい」「哀愁が漂ってる」 猫が部屋の中に入れない理由
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @jirosan77/anicas
ブリティッシュショートヘアのじろうさんと、姉弟猫のみかんちゃんとぽてとちゃんの3匹と暮らしている、飼い主(@jirosan77)さん。
ある日、飼い主さんがベランダの窓を見ると、じろうさんが部屋に入れずにいました。
寒さが厳しくなってくる11月…早く温かい部屋に入りたいはずなのに、じろうさんはジッと外で待ち続けていたといいます。
その理由は…。
みかんちゃんが道をふさいでる!
窓辺に寝そべって、まったく動こうとしないみかんちゃん。
じろうさんが部屋に入りたさそうに見ていても、知らん顔をしています。
みかんちゃんの邪魔にならないように、外で待ち続けるじろうさん。その姿に、同情の声が寄せられました。
・みかんちゃんを押しのけないじろうさんは優しい。
・じろうさんから哀愁が漂っている。
・しょんぼりした顔のじろうさんに癒される。
・無理に通らないところが、じろうさんの優しさですね。
みかんちゃんがじろうさんに気付いていないだけなのか、それともワザとふさいでいるのかは分かりませんが、風邪をひく前に部屋に入れてあげてほしいと願わずにはいられません。
[文・構成/grape編集部]