issues

ノートルダム大聖堂に126億円を寄付した大富豪 『ルイ・ヴィトン』はさらに…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

フランス・パリにあるノートルダム大聖堂で、2019年4月15日(現地時間)に大規模な火災が発生しました。

歴史的建造物であり、世界遺産にも登録されているノートルダム大聖堂。再建させるべくさまざまな活動が始められる中、多額の寄付金を約束した大富豪に注目が集まっています。

約126億円を寄付

1億ユーロ(日本円で約126億円)もの寄付金を申し出たのは、『グッチ』や『イヴ・サン=ローラン』を傘下に置く『Kering(ケリング)」社の会長兼CEOのフランソワ・アンリ・ピノー氏。

寄付金はピノー氏の親族が運営する投資会社『Artemis(アルテミス)』から支払われるそうです。

また、『ルイ・ヴィトン』と『モエ・ヘネシー』の両社が合併した『LVMH』は、公式Instagramで2億ユーロ(日本円で約253億円)の寄付金を宣言しています。

日本からも「寄付をしたい」という声が上がっていた、ノートルダム大聖堂の火災。

こうした多額の寄付金について、ネット上では「素直にすごいと思う」「これで早く修復されそうですね」と再建を期待する声が上がっていました。

火災発生からわずか1日で多額の寄付金を決定したピノー氏と『LVMH』。

その決断力と行動力には、ただただ驚かされるばかりですね。


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

サンダル運転

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。

出典
lvmh

Share Post LINE はてな コメント

page
top