見知らぬ男に「家にいれて」と頼まれた小3女児 続く展開に、身の毛がよだつ
公開: 更新:
1 2

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
当時の記憶が定かではないため、その後男がどうなったのかは不明とのことです。
しぃさんは、幼い娘を持つ親として、次のような感想をつづっています。
それにしても、どうしてあの男は幼い女の子があの家にいることを知っていたんだろう…。
あの日、どこからか付いてきてたのか、それとももっと前から下調べしてたのか…。(親が仕事に行ってることを把握してたのかもしれない)
娘にも、女の子としてしっかり危機感を持ってもらいたいので、早いうちからいい聞かせていこうと思います。
漫画に対し、読者からは「ゾッとした」「怖すぎる」「弟たちがいて本当によかった」といったコメントが寄せられています。
自宅やその周辺にいる際は、ほとんどの人が普段よりもリラックスした状態で過ごしているでしょう。そういったタイミングを狙って、悪質な犯行に及ぶ加害者は存在します。
何か被害に遭ってからでは取り返しがつきません。防犯意識を持つことはもちろん、子供などを始め周囲の人に呼びかけていきたいですね。
[文・構成/grape編集部]