trend

食べられるミニチュア!?マイクロ料理人がつくる料理に感動

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ミニチュアの模型や食品サンプルって、本当によくできていて、見ているだけで楽しめますよね。

最近、食品サンプルがキーホルダーなどの雑貨になっているものも、街でよく見かけるようになった気がします。

まるで本物のような、色とりどりの食品サンプル雑貨を眺めていると、こんなに美味しそうなのに食べられないなんてと、ちょっと残念な気持ちになることはないでしょうか。

でも、マイクロ料理人よしだゆたかさんが作るミニチュア料理は、実際に食べることができるんです!

目の錯覚を疑ってしまいそうになる、マイクロ料理はこちらです。

刺身セット

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

見てください!手のひらに余裕でおさまってしまう、5.5cmサイズの刺身セット。

手という比較対象がなければ、普通のサイズの刺身セットに見えてしまいますよね。

実は、これ、本物の刺身セットから作られているのです。

おでん

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

こちらは7.5cmのお皿が余ってしまうほど小さなおでんです。

卵には、黄身まで仕込むこだわりっぷり。器用さに感動してしまいます。

ほかにも、マイクロ料理人よしだゆたかさんのInstagramには、普通サイズでつくるのも難しいキャラ弁のミニチュアなど、ここでは紹介しきれなかった、たくさんの料理が公開されています。

気になる方は、ぜひ覗いてみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

スピーカーの画像

「お風呂好きは必見!」丸くて小さい“コレ”を壁にピタッと貼ると…バスタイムが充実した!みなさんは、シャワーだけでは済ませずに湯船にも浸かっていますか。 筆者はこれまで、一年中シャワーしか浴びていなかったのですが、ある物と出会ってその概念が覆されたのです! ある物というのが、こちらの丸い物体。 バスタイムを...

排水口はこうやって掃除する! 『アース製薬』の商品なら「ズボラでOK」「まじ助かる」毎日のように掃除をしていると、「意外と体力使うし、面倒だな…」と感じることはありませんか。 例えば筆者の場合は、ほうっておくと異臭を放ったり、ヌメヌメしたりする排水口をゴシゴシと掃除するのが苦手で、よく音を上げています。...

出典
ponyutagram

Share Post LINE はてな コメント

page
top