カズレーザー、『3つの願いごと』まさかの使い道に驚きの声
公開: 更新:


ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。
番組での発言がたびたび話題となり共感の声が寄せられる、お笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさん。
カズレーザーさんに関する記事はこちら
自身のYouTubeチャンネルで、小学6年生の男の子と対談をしました。
男の子から質問を受けるカズレーザーさんは、優しく丁寧に答えていきます。
カズレーザー、3つの願いが叶うなら…?
動画の中で、カズレーザーさんは「3つの願いが叶うなら、何をお願いするか」という質問を受けました。
気になるカズレーザーさんの回答は…。
1つ目の願いは、「自分以外は誰も願いを叶えられないようにしてほしい」と頼むと明かしたカズレーザーさん。
あと2つの願いは「なんでもいい」といいつつ、のんびりした1日が永久的に続いてほしいという理由から「『今日みたいな日が永遠に続くように』と願う」といいました。
そして3つ目は…。
「掃除機を改良してほしい」というお願いをすると答えたカズレーザーさん。
斜め上の回答に多くの人が驚いたようです。
また、「親に感謝の気持ちを伝えるには?」と聞かれると…。
男の子は、カズレーザーさんからアドバイスをもらい「いってみます」とコメント。
カズレーザーさんのアドバイスは、感謝の言葉を伝えるのが恥ずかしいと思っていた男の子の背中を押してくれたようです。
動画には、さまざまな声が寄せられていました。
・子供扱いをするのではなく、1人の人間として対等に接しているところが素敵。
・これはすごくいい企画だと思う。とても勉強になった。
・子供にはこれ以上ない素晴らしい回答だと思う。
・願いごとのまさかの使い方に笑っちゃった!
カズレーザーさんの回答は、小学生だけでなく大人の心にも響いたようですね。
[文・構成/grape編集部]