trend

続きが気になる!シュールすぎるごっこ遊びの続編に期待高まる

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供たちがイメージする『働く大人の姿』は、どのようなものなのでしょうか。

その答えを教えてくれる子育て漫画を発見しました。

8歳と5歳の子供たちを子育て中のミチヨさん。Instagramで日常の様子を投稿しています。

ある日、子供たちは突然、会社ごっこを始めます。

ミチヨさんが会社ごっこをしている様子を見たのは、わずか2回。

とても貴重な会社ごっこをInstagramに投稿しました。子供たちがイメージする『働く大人の姿』とは…。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

どうやら、子供たちは一生懸命、資料を作成していたようですね。

無言でキーボードを連打して資料を作成するのが『働く大人の姿』のようです。

かわいらしい会社ごっこの投稿に、コメント欄にはさまざまな声が集まっています。

・シュールすぎる。大人の世界をどう見ているものか…ですね。

・昔はなかった現代っ子の遊びですね。

・プレゼンという言葉は、どこで覚えるんだろう。

作成した資料を使ってプレゼンは行われるのでしょうか。

会社ごっこの続き『プレゼン編』の投稿が楽しみですね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

オステオスペルマム

オーナー「思わず二度見」 アパートの通路に咲いた花に「ゾワッとした」「すごい存在感がありますね」そんなコメントが寄せられたのは、こだのすけ(@callduck_nosuke)さんがXに投稿した写真です。ある日、アパート内の通路を歩いていると、奇妙な光景を目にし、思わず二度見したといいます。

出典
z_u_y_o_san731

Share Post LINE はてな コメント

page
top