疲れと空腹で不機嫌な子供たちを一瞬でご機嫌にする技とは!
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

「番犬に向かない」といわれた犬 納得できる1枚に「笑った」「100点満点」「番犬に向かない犬」というコメントを添えて、Xに1枚の写真を投稿したのは、愛犬たちと暮らしている、飼い主(@kmk250301)さんです。 公開したのは、愛犬の米子ちゃんと大豆くんの写真。2匹は番犬としては不向きだといいます。
- 出典
- gobohuku
公園で遊び倒した子供たち。
疲れと空腹でご機嫌斜めになっていることがありませんか。
負のオーラ満載の子供たちの気分を上げるのはとても大変です。
Instagramで育児漫画を投稿しているごぼふくさん。ご機嫌斜めになった娘たちを連れて外食することになりました。
店で注文をするのですが、昼時だったこともあり、なかなか食事が届きません。
さらにご機嫌斜めになる娘たちのテンションを上げるため、あるアイテムを使ってみると…。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
空腹と疲れで不機嫌な子供たちを、ご機嫌にさせる技が見事でした。
コメント欄には、さまざまな声が集まっています。
・我が家も姫2人なので、わかります。ものすごく分かります!
・子供寝てる横で吹き出しそうになりました。
・隠れてつねり合ってる。ってとこ、笑いました。女子だわ~。
日頃から娘さんたちをよく観察しているからこそ、好きなことや気分が上がることが分かるのでしょう。
いざという時に使えるお菓子以外のアイテムを持ち歩いているところは、真似したい点です。
疲れや空腹で子供たちがご機嫌斜めになった時は、子供たちのツボにはまる特別感たっぷりのアイテムを使うのがいいのかもしれません。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]