妻が夫に作った『玉子と海苔だけ弁当』 写真に「予想を上回った」「最高です」
公開: 更新:


「ウミガメの卵は食べられる?」 保護施設の回答に「タメになった」「最後の一文に吹いた」ウミガメの保護施設が併設されている道の駅『紀宝町ウミガメ公園』には、飼育員への質問を募集する『質問用紙』が設置されています。

「俺の弁当が1番すげえから」 ネットをざわつかせた奇抜な中身が?何かとそうめんが話題に上る時期の2025年8月、崖のスプーン(@gakespoon)さんが「俺の『そうめん弁当』が1番すげえから」というコメントを添えて、奇抜な弁当の写真をXに投稿。14万件の『いいね』が付き、大きな反響を呼びました。
毎日のお弁当作りは、なかなか大変ですよね。いくら大切な家族のためとはいっても、面倒に感じる日もあることでしょう。
そんなお弁当作りを遊び心で楽しんでいる人もいるようです。
夫のために作ったユーモアあふれるお弁当をInstagramに投稿している、ナカノ(nakano_cookingram)さん。
ナカノさんが、『海苔の下におかずあると思うなよ弁当』と題して投稿した『お弁当』が注目を集めています!
海苔と卵のシンプルなお弁当…?
ナカノさんが作ったのは、左半分に海苔、右半分に薄焼き卵が敷かれている、シンプルなお弁当。
シンプルであるがゆえに「きっと下にはおかずが隠されているはず」と、期待する人も多いかもしれませんね。
しかし、海苔と薄焼き卵を順番にめくってみても、見えるのは白いご飯だけ。
これが完成形なのでしょうか。しかし、写真をどんどんスクロールしていくと…。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
突如現れたのは、白いご飯から自由奔放に顔をのぞかせるたくさんのウインナー!
中には、お弁当箱から飛び出さんばかりの勢いのウインナーもあります。
その姿はまるで、水族館でよく見かける、砂からぴょこぴょこと顔を出したチンアナゴのようです。
お弁当のからくりについて不思議に思った人もいるでしょう。ナカノさんによると「ウインナーはもともと埋め込んでいたのではなく、後からご飯に刺して撮影しました」とのこと。
Instagramの『スライド投稿』をうまく活用したアイディアですね。
斬新な『お弁当』に騙された人も多かったようで、驚きのコメントが多数寄せられています。
・ここまでお弁当で盛り上がったのは初めて。
・期待を裏切らないお弁当!予想を上回ってきた。
・ちくわが来るかと思ったら、チンアナゴだった。
・躍動感が最高です!
・気になって最後まで見ました!そしてラストで笑った。
ナカノさんは普段から「蓋をそっと閉めたくなるお弁当を目指している」とのこと。
こんなに遊び心たっぷりのお弁当なら、閉めるどころか思わず笑顔になってしまうでしょう。
次はどんなお弁当で楽しませてくれるのか、ナカノさんの新たなアイディアが楽しみですね!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]