JA全農が教える『ふわふわ卵スープ』に反響! 「これは絶対うまい」「作る!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @zennoh_food
2020年5月18日に全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)のTwitterアカウントが『ふわふわ卵スープ』の料理動画を公開。
たった8秒でコツをつかむことができる動画に「これは絶対作りたい」「ありがとう!」といった声が上がっています。
スープを作る時、卵を入れる人は多いでしょう。よりふわふわな食感にするためには、ちょっとしたコツが必要なのだそうです。
動画を見れば分かる通り、卵をふわふわにするのはとっても簡単!
スープが沸騰したら一度火を止め、円を描くように水流を作ってから、回転の逆向きに卵を投入するだけです。
これなら料理のテクは必要ないので、「料理はちょっと苦手…」という人でもできそうですね。
投稿は拡散され、多くの人から「作ってみよう!」という声が上がりました。
あなたも、温かいスープでほっとひと息つきたい時は、フワフワな卵を加えてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]