trend

「どうやって登ったの!?」 大人の予想の斜め上をいく、子供の行動にビックリ!

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

「なんだか、子供が静かだなぁ…」

そう思って様子を見に行ったら、「とんでもない、いたずらを発見した!」という人もいるのではないでしょうか。

大人がどんなにいたずら対策をしても、子供の探究心・好奇心の前では、儚く崩れ去ることも。

「ここは大丈夫だろう」と思っている場所にも、子供は手加減なしで挑みます。

Instagramで日常の出来事を投稿しているこんぶ(ookmboo)さん。

子供の面白おかしい行動をイラストや漫画などで紹介しています。

今回は子供のいたずらをイラストにした投稿に、多くの共感と驚きが集まっています。

こんぶさんの子供は、洗面台の引き出しに足の指をかけて登ってしまったようです。

コメント欄には、さまざまな声が届いていました。

・あれ。うちの娘がお邪魔していますか。

・我が家の次男は、テーブルに登ります。

・うちの子も小さい頃、ガスレンジに登っていました。

何かによじ登る子供は、意外と多いようですね。

中にはガスレンジに登る元気な子供もいて、子供が持つ底知れぬパワーを感じます。

また、脅威の身体能力に驚くコメントも多く見られました。

・どうやって登るんですか?すごい!

・腕力と脚力がすごいですね。

・ぜひ、体操教室へ!

足の指と手の力だけで洗面台に登る姿は、目を見張るものがあります。

とはいえ、幼い子供はまだまだ目が離せない存在です。

ケガをしないよう気を付けてあげながら、大人の目が届く範囲で、いろいろなことにチャレンジしてほしいですね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

セリア『カラビナ・キーフック クリップ付』の写真(撮影:キジカク)

110円で万能! セリアの『カラビナ・キーフック クリップ付』が便利すぎるセリアで見つけた110円の「カラビナ×クリップ」が便利すぎると話題。手袋やタオル、小物を“つけるだけ”でスッキリ整理できる万能アイテムを詳しく紹介します。使い方のアイデアも必見。

斎藤工さんの写真(撮影:grape編集部)

【全文レポート】斎藤工、テレビ局にお願いをして? 「7~8月のロケは…」斎藤工さんがイベントで語った“腸活から着想した発明”とは? 夏木マリさんとのエピソードや、新CMの裏話もたっぷり紹介。日常の気づきから生まれたユニークなアイデアに思わずクスッとする内容です。

出典
ookmboo

Share Post LINE はてな コメント

page
top