JA全農「農家さんに教えてもらった」 おにぎりレシピに絶賛の声!
公開: 更新:


余った大根が主役に! ジッパー袋で豚バラ大根、作り方に「混ぜて冷凍するだけ」余った大根と豚バラで簡単に作れる下味冷凍レシピ。ジッパー袋で10分仕込みするだけで、平日でも手軽に味しみ抜群の煮込み料理が楽しめます。作り置きや冷凍ストックにも最適です。

豆腐は入れない! 『麻婆豆腐の素』の意外な活用法【時短レシピ】ピリッとした辛味と濃厚なうまみで多くのファンを持つ担々麺。店で食べるイメージが強く、「自宅で作るのはちょっと難しそう…」と感じる人もいるかもしれません。 しかし、麻婆豆腐の素を使用すれば、手間なく簡単に本格派の担々麺が作...






日本人のソウルフードとも呼べる、おにぎり。
米に具材を入れて握る、シンプルな作り方は、忙しい現代人の味方です。
しかし、簡単であるゆえに、レパートリーが増えずに悩んでいる人もいるかもしれません。
クリームチーズとたくあんが具材のおにぎり
全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の米穀部は、Xアカウント(@noricenolife17)で、「農家さんに教えてもらった」という、おにぎりのレシピを公開しました。
その名も、『クリームチーズとたくあんおにぎり』です!
たくあんとクリームチーズの組み合わせは、おつまみとして有名でしょう。
和食と洋食を合わせた、おにぎりの作り方を早速見ていきます。
ボウルに入れたご飯に、適当なサイズに切ったクリームチーズとたくあんを混ぜ合わせてください。
後は、お好きな方法で握って完成です!
たくあんの塩味とチーズのまろやかさに、食欲がそそられるでしょう。
シャキシャキとした、たくあんの食感も、いいアクセントになりそうですね!
JA全農は「白ワインにも日本酒にも合う、呑んべぇにはたまらない一品です」とコメント。おつまみとして食べやすいように、小さめに握ることをおすすめしていました。
珍しい具材のおにぎりには、称賛の声が相次いでいます。
・自分では思いつかないすごい組み合わせ!参考になります。
・たくあんの代わりに、いぶりがっこを使ってもおいしそう!
・日本酒好きの私は、無限に食べられそうです…。
・お酒は飲めないけど、おにぎりが好きなので作ってみます。
・昨日作ってみたけど、超おいしかった!
2025年4月6日現在、各地で桜が開花し、お花見シーズンを迎えています。
お弁当に入れて持っていけば、人気を集めるかもしれません。レパートリーに加えてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]