レジでの会計中に『店内非常ベル』! 客がとった行動に「ウソでしょ!?」
公開: 更新:


誤配された荷物に残された『不在票』 内容に「本当に感謝しかありません」多くの荷物を迅速に届けてくれる、配達員。全国の人々の暮らしを支える、縁の下の力持ちといえるでしょう。 ある日、帰宅したudaki(@udaki1225)さんは、通販サイトで注文した荷物を受け取りました。 どうやら今回、荷...

ファストフード店を訪れた客 注文したセットに「マジかよ…」とんこっく(@tonkokku)さんが、ファストフード店『ケンタッキーフライドチキン』の沖縄県内の店舗を訪れた際のエピソードを、Xで紹介。注文したセットの内容が大きな反響を呼びました。
接客業は、いろいろなお客さんと出会い、コミュニケーションをとるお仕事。
grapeでは漫画家の天霧さんによる、接客業実録漫画『天霧、ただいま接客中です!』を連載!
店員同士のやり取りや、お客さんとのいろいろなエピソードをお届けします!
第60回『落ち着き…すぎ?!』
『災害大国』と呼ばれるほど、地震などの緊急事態が発生しがちな日本。だからこそ、こういった状況になった時、よくも悪くも冷静なのかもしれません。
また人には、平静を保とうとすべく、非常時に対して鈍感になってしまう『正常化バイアス』というメカニズムが備わっているのだとか。
しかし、「どうせ大したトラブルではないだろう」と自分を安心させているうちに、とんでもない事態に発展してしまう可能性はゼロではないでしょう。
今回の件も、結果的に誤報だったものの、いつも通りのやり取りをしているうちに、店員やお客さんが火災に巻き込まれていたかもしれません。
店員とお客さん、両者の命を守るためにも、非常時は危機感をしっかりと持ったほうがよさそうです。
[文・構成/grape編集部]