【卵料理の正解が出た】ゆで卵を焼いて… 驚きのレシピに「家族から歓声が上がった」 By - エニママ 公開:2025-08-28 更新:2025-08-28 卵料理 Share Post LINE はてな コメント ゆで卵といえば、朝ごはんや弁当の定番。そのまま食べたり、サラダに入れたり、煮たりとアレンジも自在です。 筆者の家族は、最近、味玉にハマっていたので、新しいレシピを探していたところ、インターネットで意外な調理法を見つけました。 なんと、ゆで卵を焼いてしまうというレシピです。 まさかのアレンジに半信半疑でしたが、試してみると意外にもおいしくて驚いたので紹介します! 材料はこちらです。 【材料(2人分)】 ・卵 2個 ・ごま油 大さじ1杯 ・かつお節 大さじ2杯 ・醤油 大さじ1杯 作り方はとてもシンプル。まずはゆで卵を作ります。今回は黄身の部分も焼き付けるので、固ゆでにしました。 ゆで卵を半分に切り、かつお節をまぶします。 フライパンでごま油を熱し、黄身の断面から焼き始めましょう。 周りがジュワジュワしてきたら、醤油を回しかけ全体になじませます。 器に盛り、お好みでカイワレ大根やネギ、大葉などを散らせば完成!焼けた醤油の香ばしい匂いが立ちのぼり、かつお節はカリッと仕上がります。食欲をそそるビジュアルに、思わず箸が伸びました。 ひと口食べてみると、白身は香ばしく、黄身はしっとり。そこに醤油とかつお節の旨味が重なり、まるでお好み焼きを食べているような感覚になります!マヨネーズや紅ショウガを添えてもよいでしょう。 ただのゆで卵とは思えない満足感に、家族からも「また作って!」の声が上がりました。 ゆで卵を焼くだけで、香ばしさと新しい食感が生まれる、『ゆで卵のおかか焼き』。思い立ったらすぐ作れる手軽さも魅力です。 「いつものゆで卵にちょっと飽きたな」という時や、もう一品欲しい時にぴったり。 シンプルなのに奥深い味わいに、きっとハマってしまうはずですよ。 ほかにもいろいろなゆで卵の食べ方があるので、参考にしてみてくださいね! ゆで卵と大葉をジッパー袋に入れて… できた簡単おかずが「ご飯が進む」「夏にぴったり」 まだめんつゆで漬けてる? ゆで卵の味付けに「夫が喜んだ!」 『ゆかり』とゆで卵をジッパー袋に入れて…? 簡単おかずに「夫や子供がハマった」 [文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部] キノコが余ったらやってみて! めちゃくちゃ使いやすいアレンジレシピ本記事では傷みやすいキノコの大量消費レシピを紹介しています。 片栗粉でも小麦粉でもない! から揚げの衣に使った意外な食材に「ザクザク感がたまらない」本記事ではポテトチップスを衣に使う、から揚げのレシピを紹介しています。 Share Post LINE はてな コメント
ゆで卵といえば、朝ごはんや弁当の定番。そのまま食べたり、サラダに入れたり、煮たりとアレンジも自在です。
筆者の家族は、最近、味玉にハマっていたので、新しいレシピを探していたところ、インターネットで意外な調理法を見つけました。
なんと、ゆで卵を焼いてしまうというレシピです。
まさかのアレンジに半信半疑でしたが、試してみると意外にもおいしくて驚いたので紹介します!
材料はこちらです。
【材料(2人分)】
・卵 2個
・ごま油 大さじ1杯
・かつお節 大さじ2杯
・醤油 大さじ1杯
作り方はとてもシンプル。まずはゆで卵を作ります。今回は黄身の部分も焼き付けるので、固ゆでにしました。
ゆで卵を半分に切り、かつお節をまぶします。
フライパンでごま油を熱し、黄身の断面から焼き始めましょう。
周りがジュワジュワしてきたら、醤油を回しかけ全体になじませます。
器に盛り、お好みでカイワレ大根やネギ、大葉などを散らせば完成!
焼けた醤油の香ばしい匂いが立ちのぼり、かつお節はカリッと仕上がります。食欲をそそるビジュアルに、思わず箸が伸びました。
ひと口食べてみると、白身は香ばしく、黄身はしっとり。そこに醤油とかつお節の旨味が重なり、まるでお好み焼きを食べているような感覚になります!マヨネーズや紅ショウガを添えてもよいでしょう。
ただのゆで卵とは思えない満足感に、家族からも「また作って!」の声が上がりました。
ゆで卵を焼くだけで、香ばしさと新しい食感が生まれる、『ゆで卵のおかか焼き』。思い立ったらすぐ作れる手軽さも魅力です。
「いつものゆで卵にちょっと飽きたな」という時や、もう一品欲しい時にぴったり。
シンプルなのに奥深い味わいに、きっとハマってしまうはずですよ。
ほかにもいろいろなゆで卵の食べ方があるので、参考にしてみてくださいね!
ゆで卵と大葉をジッパー袋に入れて… できた簡単おかずが「ご飯が進む」「夏にぴったり」
まだめんつゆで漬けてる? ゆで卵の味付けに「夫が喜んだ!」
『ゆかり』とゆで卵をジッパー袋に入れて…? 簡単おかずに「夫や子供がハマった」
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]